
外観 基礎が高くなっています
お客様の声
・地盤の強化
・基礎を上げ水害対策
・鉄骨造
建築家から一言
以前の家は何度か水害に遭い、床上浸水することがありました。
今回地盤の強化をお願いし、さらに基礎を高くして災害対策をしました。
家の中は、1Fダイニングと和室、2F和室と洋間とも、間の襖4枚を一重ね出来るようにし、二室の間を開けた際に広く開放的になるようにお願いしました。
また、押入れの襖も3枚重ね、物入れの扉は折りたたみ式で、いずれも開口部が広くなるようにしてもらいました。
廊下も広めにし、2Fには物干し代わりのガラス張りスペースも設けました。
| テーマ | 安心!に特化した鉄骨造の家 |
|---|---|
| 所在地 | 長野県諏訪市 |
| 家族構成 | ご夫婦+娘さま |
| 延床面積 | 129.18 m2 |
| 竣工 | 2011年12月 |
| 設計 | 宗和建築設計 |
| 構造形式 | 鉄骨造2階建て |
主な外部の仕上げ
| 屋根 | カラーガルバリウム鋼板 |
|---|---|
| 軒天井 | サイディング |
| 外壁 | サイディング |
主な内部の仕上げ
| 天井 | クロス貼り |
|---|---|
| 壁 | クロス貼り |
| 床 | 合板フローリング |














