Y様邸 工事が進んでいます!③

こんにちは!

渋崎建設 住宅部です

 

今回も、諏訪市で建設中のY様邸をご紹介させていただきます!

それでは早速現場の様子を覗いてみましょう

 

【断熱材施工】

↓施工前

↓施工後

ちなみに‥‥渋崎の家で採用している断熱材は、日本アクアさんの「アクアフォーム」

アクアフォームとは?

水を使って現場で発泡させる、人と地球にやさしい硬質ウレタンフォーム素材の断熱材

建物に直接吹き付けることで隙間なく施工でき、断熱性や気密性、吸音性にも優れています♬

 

【石膏ボードの施工】

壁と天井に石膏ボードが施工されると、一気にお家感が増しますね

 

【ユニットバスの設置】

ユニットバスの内部は、完成までのお楽しみ♪

チラッと覗かせていただきましたが、とっても素敵な配色でした

 

それでは、次回もお楽しみに

 

 

諏訪市 Y様邸 に関する記事はこちら↓

◆2021.9.22_クロスが施工されました!

◆2021.8.30_石膏ボードが施工されました!

◆2021.8.25_外壁材が施工されました!

◆2021.8.6_工事が進んでいます!③

◆2021.7.20_工事が進んでいます!②

◆2021.7.8_工事が進んでいます!

◆2021.6.24_建方が完了しました!

◆2021.6.14_基礎工事が完了しました!

◆2021.6.1_基礎工事を行っています!

◆2021.5.14_地盤改良工事を行いました!

◆2021.4.30_丁張掛けが完了しました!

◆2021.3.29_地鎮祭を執り行いました!

 

高品位住宅の無料資料請求

施工事例を更新しました!

こんにちは! 渋崎建設 住宅部です

 

本日、先日お引き渡しを終えた「諏訪市  H様邸」の施工事例を掲載させていただきました

・明るい光が差し込む吹抜けとオープン階段がステキなLDK

・お客様とご家族が使い分けできる内玄関

・室内干しやアイロンがけができる家事室

など、お施主様のセンスが光る素敵なお家が完成しました

他にも、キッチンや洗面、ウォークインクローゼットなどもとってもおしゃれで見どころ満載です♪

 

H様邸の施工事例はこちら

【渋崎の家 施工事例】H様邸 諏訪市 | 渋崎建設(長野県,諏訪市) (shibusaki.co.jp)

 

 

諏訪市 H様邸 に関する記事はこちら↓

◆2021.8.3_施工事例を更新しました!

◆2021.7.26_完成見学会を行いました!

◆2021.7.14_基礎の塗装作業が行われました!

◆2021.6.22_階段を施工中です!

◆2021.5.26_外装下地検査を受けました!

◆2021.5.25_バスルームが設置されました!

◆2021.5.19_断熱材アクアフォーム

◆2021.5.17_構造見学会を行いました!

◆2021.5.12_躯体検査を受けました!

◆2021.4.23_安全パトロールが実施されました!

◆2021.4.21_建方が完了しました!

◆2021.4.15_床下配管と足場組み

◆2021.4.7_基礎工事が完了しました!

◆2021.4.1_基礎配筋検査が実施されました!

◆2021.3.25_基礎工事が進んでいます!2

◆2021.3.23_基礎工事が進んでいます!

◆2021.3.15_地盤改良工事を行いました!

◆2021.3.3_着工前の大切な作業

◆2021.1.25_地鎮祭を執り行いました!

 

高品位住宅の無料資料請求

渋崎の家完成見学会と諏訪湖アダプトプログラム

渋崎の家(高品位住宅)完成見学会が開催されました


7月24・25日に、渋崎の家 (高品位住宅) のお客様の家完成見学会が開催されました。

私は2日目の午前中に顔を出させていただき、見学をさせていただきました。

外装、内装とも白を基調としたおしゃれな住宅で、社員に話を聞いたところ「お客様希望の色、素材でお客様のいいセンスを感じました」とのことでした。

耐震性能や高断熱は当社の仕様ですので、若いご夫婦が過ごしやすい住宅に仕上がったと感じました。

2日間とも予約制ではありましたが、多くのお客様に来場いただき『渋崎の家』を知っていただいたことに感謝したいと思います。

“ 住宅建築は、豊かで楽しい家族生活の為に、お客様が望む空間を提案・建築すること ” だと思います。

今回ご協力いただいたお客様にも感謝し、豊かで楽しい家庭を築かれることを祈念したいと思います。

 当日は、金融機関さんのご協力により ローン相談会 も開催されました。

 

アダプトプログラム 諏訪湖の清掃活動を行いました


さて、7月の土曜日に今年第2回目のアダプトプログラムの清掃活動 が行われました。

当社は、原田泰治美術館前の諏訪湖畔を担当しています。

午前中草刈り、午後ゴミ拾いを行いました。

例年ですと、8月15日の諏訪湖祭花火大会前に整備して、多くの観光客の観覧場所として利用いただくのですが、今年も中止となり残念です。

それでも8月に諏訪湖を訪れる皆様に、諏訪湖畔にて気持ちよく楽しんでいただければ幸いです。

   

天気に恵まれ気温が上がり、熱中症に気を付けながらの作業です。

さすが土木部社員やビバルデ部社員は、草刈りがうまいと感じました。
(普段、当社社員は現場監督ですが、草刈り作業を手伝うことも多いので)

素人の私は作業が遅いのですが、参加することに意義ありです。

 

Y様邸 建方が完了しました!

こんにちは! 渋崎建設 住宅部です

 

昨日、諏訪市のY様邸では「建方」が行われました

建方(たてかた)とは?

土台の上に柱や梁といった構造材を組み上げる工程

たった一日で、屋根の一番高いところ=棟木(むなぎ) まで組み上げていきます

建方の見どころは、なんといってもクレーン屋さんと大工さんの協力プレイ

声を出さずとも、大工さんが手で合図を送ると、クレーン屋さんが絶妙なクレーンさばきで木材を目的の場所まで運び、それを数人の大工さんがあれよあれよという間に組み立てていく‥‥その光景は、まさに圧巻です

プレカット材とは?

あらかじめ工場で加工が施された木材

昔は大工さんが、現場で加工するのが当たり前でしたが、大工さんが不足する現在は、プレカット材が必要不可欠!

工場で精密に加工され、安定した品質での施工が可能になりました

プレカット材の一本一本には文字が記してあるのですが、大工さんはこの文字と図面を照らし合わせて構造材を組み上げていくんですよ~

 

青空の下、大工さんたちが木を叩く音が空高く響いていました♬

今回も定点カメラ撮影を行いましたので、ぜひご覧ください

Y様、この度は上棟おめでとうございます

完成が待ち遠しいですね

 

 

それでは、また来週もお楽しみに!!

良い週末をお送りください

 

 

諏訪市 Y様邸 に関する記事はこちら↓

◆2021.9.28_断熱材が施工されました!

◆2021.9.24_木工事中です!

◆2021.8.26_建方から1ヶ月!

◆2021.7.31_建方が行われました!

◆2021.6.28_基礎工事を行っています!

◆2021.6.16_地盤改良工事を行いました!

◆2021.6.9_地鎮祭を執り行いました!

 

高品位住宅の無料資料請求

7/24.25 新築完成見学会(諏訪市)

こんにちは! 渋崎建設 住宅部です

16日に長野県内の梅雨明けが発表され、お天気のいい日が続いていますね

 

今週は、H様邸の完成見学会

間取りはもちろん、壁や床などいろいろな所にお施主様のこだわりが沢山詰まったH様邸

早く皆さまに内部をお見せしたくてウズウズしております

 

渋崎の家 完成見学会は、24日(土)、25(日)の2日間

新型コロナ感染症対策の上、予約制にて開催いたします!

ご見学希望のお客様は、お早めにお問い合わせくださいませ

 

見学会の詳細はこちら↓ ※終了しました※

渋崎の家(高品位住宅) | 渋崎建設(長野県,諏訪市) (shibusaki.co.jp)

 

会場で皆さまにお会いできるのを楽しみにしております

 

高品位住宅の無料資料請求