地鎮祭を執り行いました!

皆さまこんにちは🎈 渋崎建設です!

 

本日は先日行われた2件の地鎮祭の様子をご紹介させていただきます✨

 

Y様邸の地鎮祭の様子です。

 

「渋崎の家(高品位住宅)」 Y様邸の地鎮祭の様子です。

 

夏~秋頃にかけてのお引渡しに向け、現在工事が進んでいます👍

どの現場についても事故無く無事にお施主様にお引渡しできるよう、スタッフ一同務めます👷‍♂️

今から完成が楽しみです💕

 

M様地鎮祭

こんにちわ! 渋崎建設(株)営業部 春日です。
先日、とある店舗の地鎮祭を行いました。
天気予報では…「雨」でしたが、当日は関係者の日頃の行いがよかったためか、
何とか持ちこたえて、その後晴れ間ものぞきました。
まだ若輩者の私、春日が司会をさせて頂きましたが、
何とか無事に執り行う事ができました。
無事故で竣工させる様、がんばりたいと思います!!
CIMG6233_convert_20090320155708

L製作所様 地鎮祭

こんにちわ。渋崎建設(株)営業部の胡桃澤です。
大安吉日の過日、快晴の秋空の下、
L製作所様の地鎮祭を行いました。
素晴らしい天気に恵まれ、
工事のスタートとしては吉兆を予感させるものでした。
若い社長様の、より良い会社にしていきたいという気概を受け、
その想いを「建物」という形在るものに反映させるべく、
会社全体で提案し取り組んできました。
その結果として、今回スタートをきれた事はとても嬉しく思うと共に、
完成に向けて身の引き締まる思いが致します。
今は何もないこの更地から立派な建物ができるまで、
L製作所様の方々や周囲の方々が安心して見ていられる様な仕事をさせて頂きます!
関係者の皆様方、今回は本当におめでとうございました!
DSCN8888_ DSCN8885_
↑刈初の儀(かりぞめのぎ)               ↑切麻散米の儀(きりぬささんまいのぎ)