諏訪湖アダプトプログラムを実施しました!

こんにちは! 渋崎建設です🌷

少し前の話ですが、4月20日に「諏訪湖周サイクリングロード」が全線開通しました👏

長野県と諏訪湖を囲む3市町が協力し合いながら、
平成30年から約5年半をかけて工事が進められてきました。

当社も関連工事に携わっていましたので、大変嬉しいニュースでした🤗✨

 

 

さて、そんな諏訪湖に関することと言えば‥‥

本年も 諏訪湖アダプトプログラム の活動がスタート👍♬

諏訪湖アダプトプログラムとは、
諏訪湖周16㎞を32区間に分け、各団体(住民・企業・団体)が区間ごとに行う美化活動。
当社はこのプログラムの発足時(平成14年)より参加しており、
年に4回、上川大橋周辺の草刈りやゴミ拾いを行っています。

 

今回は、5月18日に行った 第1回 諏訪湖アダプトプログラム の様子をお伝えします😉

 

~ 草刈り ~

4月、5月と暑い日が続き、緑地の雑草もしっかり成長‥‥🌱😅

刈った草を熊手で集めるのも、なかなかの重労働です💦

《 Before 》

《 After 》

スッキリキレイになりました✨

草を刈るだけでも、ガラッと印象が変わりますね!

 

~ ゴミ拾い ~

対岸(ヨットハーバー側)が工事中だったため、今回は美術館側のみゴミ拾いを行いました。

岸辺にはプラゴミが多く漂着🧴

自然界では、プラスチックが完全に分解されるまでに数百年かかるのだとか‥‥

世界中で脱プラスチックの活動が進められていますが、
私たちの生活から完全にプラスチックを無くすのは難しいですよね🤔💭

だからこそ、適切に分別して、適切に処理することが大切なんですね~☝

 

さて、今回の成果は‥‥

  

工事中の対岸のことを加味しても、諏訪湖のゴミは確実に少なくなってきている!と感じました👏✨

 

これから夏にかけて、諏訪湖には沢山の人が訪れます🎆

誰もが〝気持ちよく過ごせる諏訪湖〟となるように、
引き続き、諏訪湖の美化活動に取り組んでいきたいと思います🦢

 

山梨の山々

所要があって、自宅近所のお宅にお邪魔したのですが、

そのお宅のご主人は以前からの顔見知り

「小松さんが会社のブログで取り上げた駅弁の記事見ましたよ」

なんでもご主人、相当な駅弁好きで東京出張なんかがあると、

新宿駅や東京駅で必ず駅弁を購入

不肖小松がかなり前に取り上げた「杣人弁当」の記事

どうやらその記事を見ていただいたようなのです!

「杣人弁当」というのは、上諏訪駅で私の少年時代に売られていたこちらの駅弁👇

 

資料画像

五平餅に鯉の甘露煮がメインのおかずというこの駅弁

おっ ふきも入ってるなあ・・

今だったら問題なく ”完食” ですが、子どもの頃はこの陣容はきつかったなあ💦

ご主人、むろんこの駅弁のことも熟知

さらに駅そばにも精通されており、「今、ウマいのは塩尻駅だね」

わかります わかりますとも

 

開店と同時に「おばちゃん いつものね」で賑わうこちらの駅そば

昨年の年末に食べた「かき揚げそば」

うまかったですよお🤣

しかし身近にすごい人がいましたなあ😮

 

少し足を伸ばして山梨へ買い物に行った時のこと

 

韮崎市近辺からの眺めです

いい天気で周辺の山々がよく見えます💖

こちらの山は「櫛形山」標高2052mとかなり高い山です

名前のとおり ”櫛の形をした山”

 

そして端正な姿の富士山

全国各地には ”〇〇富士” と称される山がたくさんありますが、

やはり本家本元は各段に美しいですな💞

そしてこちらの二つの山をご覧ください↓

 

上の写真は八ヶ岳

諏訪から見る八ヶ岳とは、まったく形が変わってしまうので、

案外、諏訪の方は八ヶ岳と気が付かないかもしれません

そして下の写真は茅ヶ岳(かやがたけ)1704M

「日本百名山」で有名な深田久弥さんが登山中に亡くなったことで有名な山

それでこの二つの写真を見比べてください

どうでしょう 大変よく似ていると思いませんか?

たいへん酷似している山容から茅ヶ岳は ”ニセ八ツ” という

ありがたくない別名があるんですよ

それにしても改めて見るとよく似ているよなあ・・

八ヶ岳は一番左端に編笠山があるんで、かろうじて区別できるかな・・ 小松 明

社屋前 外構工事のお知らせ

こんにちは! 渋崎建設です👷‍♂️

 

渋崎建設本社前(諏訪市渋崎1722番地)において、
以下の日程で、外構工事 を行わせていただきます。

2024年5月14日(火) ~ 2024年5月末日 

 

工事期間中は、工事車両の往来が多くなります。

また、道幅も狭くなりますので、
日中は警備員の交通誘導に従って通行していただけますと幸いです。

夜間の転落事故にご注意くださいませ。

 

安全に配慮して工事を進めて参りますので、
ご理解・ご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます🙇‍♂️

 

花の里いいじま

先週のこと

不肖小松のブログ記事を見たという方から、メ-ルを頂戴しました🙇‍♂️

以前に仙台銘菓「萩の月」に似たお菓子が全国各地にあるというお話を、

たびたび記事にしたことがあったのですが、その記事を見ていただいたとのこと

山口県在住のそのお方も ”月のお菓子研究家” でして、

展開されているWEBサイトがこちら 👇

https://moon.aretotte.com/

いやすごい!!

不肖小松など足元におよばないほどの研究ぶり

いやあ すげえなあ・・

色々なことに興味を持つが、飽きっぽいという典型的なB型人間の私

このお方のWEBサイトを拝見して、

最近 ”月シリ-ズ” のお菓子を見つけてないなあ・・と反省することしきり💦

しかし山口県といえば「萩市」という有名な町がありますが、

萩市の会社が「萩の月」をだしているのならわかりますが、

どうして仙台で「萩の月」なんだろう?

ここにきて新たな疑問が・・

それにしても不肖小松のつたない記事を読んでいただき、ありがとうございました🙇‍♂️

 

上伊那郡の飯島町は ”花の里” ということでPRをしているのですが、

町内にある道の駅の名前がズバリ⇒ 「道のえき 花の里いいじま」

店内にはたくさんのお花が販売されているのですが、連休中に訪れたこの日は・・

 

駐車場に鯉のぼりが泳いでいました💞

 

青い空の中を完全に ”泳いでいる” 鯉のぼり

いやあ気持ちいい😄

”五月晴れ” とはよくいいましたなあ

そして道の駅に併殺されているのが、こちらのお店👇

 

「アップルパイラボ」

文字どおりアップルパイのお店です

 

”りんごを食べるアップルパイ” これはうまそう💖

さらに、新発売の「宇治抹茶クリ-ムアップルパイ」

へええ アップルパイの中に抹茶味のクリ-ムが入っているということか・・

いったいどんな味になるんだろう・・

店内に入り、数点の商品を購入してきた妻がブツブツ何か言ってます

どうもこのお店、茅野でも見た気がするというのです🤔

 

 資料画像

茅野市米沢にありました!

アップルパイラボ蓼科店

そうとわかると ”わざわざここで買う事なかった” と思うのが人間の心情

まあいいじゃない

かつて町の電気屋さんのご主人が名言をおっしゃいました

「テレビを買いたいと思った時、もう少し待てば、もっといい商品、もっと安い商品

がでるかもしれない 買うのはもう少し待とうかなあ・・と思う人は一生待ってなさい

欲しい と思った時が買い時です」

つまり今日がアップルパイの ”買い時” だったんですなあ💮

 

こちらも見逃せない! 道の駅隣にある「信州里の菓工房」

栗菓子やケ-キが多数販売されていて、喫茶コ-ナ-もあるんですよ🥤

小松 明

ソフトクリ-ムを語る

長野県を紹介している動画を見ていましたら、方言の話をしていました

”家がたたった” ⇒ ”家が建った” という意味に使われるこの言い方はお馴染みでしょう

まあかなり最近になって、この言い方は方言だと理解したんですがね🤔

しかしこいつはどうでしょう?

”新しくできたあの店、結構さかってるね”

”さかっている” = ”繁盛している” ”にぎわっている” みたいな意味ですが、

これ方言かあ??

いやね 見ていた動画では ”さかっている” =長野県の方言 というのです!

ううん・・ そうかなあ ”栄える” とか言うじゃないですか

これは調査の必要あり

東京出身の友人らに聞いてみることにします

”何それ?どういう意味?” ⇒ 愕然とする結果になったりして😱

 

連休中に訪れた上伊那の飯島町にある「道の駅 田切の里」

 

娘がここで売っているソフトクリ-ムが美味しい、という話を聞いたそうなのですが、

どうでしょうか・・

 

ここです!

今はだれもお客さんがいないように見えますが、実はこの状態は ”ほんの一瞬”

連休中、いい天気、暑い これはもうソフトクリ-ム売れるしかない!

という状態で、この日はお客さんがひっきりなし

ほんの一瞬波の間にこういう状態

 

不肖小松 波の間をねらって購入しました💖

うっ 片手で写真を撮るのは難しい 露出調整ができずに逆光気味の写真に💦

 

「すずらん牛乳ソフトクリ-ム」というんです

創業昭和23年 ほおう 76年続く伝統の味

おっ!ウマい こいつはうまいですぜダンナ👍

不肖小松の人生の中で、間違いなくトップ3に入る ”うまいソフト”

しかも写真を見てお気づきでしょう

アイスの部分の全長が長い!

どうでしょうか 一般的なソフトクリ-ムの2倍くらいの長さがあるのでは・・

それでもって値段は理外の350円👀

このうまさ このアイス量でこの値段

”あねさん採算は大丈夫ですかい?” と聞きたくなるサ-ビス価格

このソフト これだけの長さにに作るには、さぞかし熟練の技が必要なんでしょうな

ううん・・素晴らしい💯

 

それでもって、全国各地にはたくさんのソフトクリ-ムが売られていると思いますが、

私の知っている ”うまいソフト” といえば・・

 

資料画像

清里「清泉寮のソフト」 これはもう超有名ですな

これを食べたくて清里に行かれる方も多いでしょう

間違いなくうまい!

 

資料画像

「長門牧場のソフト」これも最近色々な場所で売っているソフト

ソフトはもちろん美味いんですが、牧場のレストランで食べるピザもうまい

さらに以前、土木部のT田さんが仕事の下見で長門牧場に行った際、

昼食にビ-フシチュ-を食べてきたとか・・

そしたら基本無口なT田さんから、この一言

”肉がトロトロで最高だった”

くっそう 俺もビ-フシチュ-食いてえ💥

 

 資料画像

ふふふ 諏訪地域のみなさま わかってますよ

諏訪のソウルフ-ドといってよいでしょう「テンホウのソフト」

これ、いくらくらいだったかな? と思って少し調べたら、150円??

ええっ そんな値段だっけ??

安くてうまい = やっぱテンホウですな💯

 

資料画像

これね スガキヤですよ

ここのソフトもうまかったよなあ・・

スガキヤさんは名古屋を中心にしたラ-メンチェ-ン店

以前は下諏訪のジャスコの中にもあったんですよ

帰り道にここでラ-メンとソフトを食べるのが、

”何もいいことがなかった” 私の高校生活の中でのささやかな楽しみでした😑

 

色々なうまいソフトはありますが、私の中で今でもNO.1は「丸光のソフト」

上諏訪駅前にあった丸光デパ-ト

その4階にあった食堂で食べるソフトクリ-ム

一年の中で、数回のみ食べさせてもらえたチャンスに食べたソフトはうまかったなあ・・

私の中で「子ども時代のごちそう御三家」👇

「丸光のソフト」「長瀬の10円ジュ-ス」「上諏訪駅の駅そば」

年寄りに昔話をさせたらとまりませんな 失礼しました🙇‍♂️    小松 明