夏の紅葉

結局暑いです :::ico3:::

先週、少し暑さが和らいできたかな・・ と思ったのですが、

考えてみたらまだ8月前。

本来なら、これからが ”暑さ最盛期”  :::ico88:::

食べるものがね・・

食欲が減退して、麺類ばかりになりがち。

しっかり食べないと夏バテするとわかってはいるんですがね・・

 

茅野市の長円寺は諏訪地域では有名な紅葉の名所。

 

先日、長円寺を訪れた時、夏だというのに紅葉を発見してしまいました 😯

 

ある一部分だけモミジが赤く色づいているのです :::ico17:::

これはいったいどうしたことか ❓

 

まわりは、ふつうに ”緑のモミジ”  :::ico64:::

なぜか赤くなっているモミジのやつら、目立つ、目立ちすぎます :::ico45:::

 

少し調べたら、日照が原因とか木が弱っているとか、諸説あるのですが、

はっきりとした原因はよくわかりません。

まあしかし、思いがけず ”長円寺レッド” が見れたので、よしとしましょう :::ico4:::  小松 明

龍の顔

台風12号、ほんとに逆送しましたね 😯

土曜日の昼間、雲が東から西へと流れていました。

珍しいものを見ました。

それでこやつは九州の南でウダウダしているというじゃないですか :::ico28:::

”ル一プ” をするかもと言っていましたね。

”ル一プ” というとぐるっと一周まわるやつです。

鉄道の世界でも、急な勾配を登り下りする手段として、ル一プ線が存在する場所があります。

上越線、北陸本線、そして九州には ”大畑ル一プ” という有名なル一プ線があるんですよ。

いつか乗ってみたいんですがね・・

 

茅野市の長円寺に珍しい花が咲いたと、地元紙新聞で報道されていました。

 

ほうほう これですね :::ico7:::

 

近くにある看板を読むと、

「センダンバノボダイジュ」というそうです。

ムクロジ科の木ということですが、ムクロジ科 ❓ わからん :::ico9:::

 

いずれにせよ珍しい花のようですね。

こういう感じの黄色い花は、春先に高島城公園で咲く「サンシュユ」を思い出します。

 

ハチがたくさん集まっています。

 

説明板によると、”形が龍の顔に似ている” というのですが、わかりません。

何しろ高い位置で花が咲いているので、望遠レンズで撮影しないと花の形もわからないんです・・

 

花の形を浮き出させる逆光の写真です。

おっ これなんかいいんじゃないかな・・

写真右上部の花と中央部左寄りの花、龍といえば龍かなあ・・

 

なにしろ花がすごくたくさん落ちていたんですよ。

ところでこの木の名前、一発で覚えられる人はいるのかな 🙄         小松 明

台風は西へ

いやあ びっくりです 😯

台風の予想進路を見て、びっくりです :::ico9:::

通常、沖縄の方から北東に進み日本列島にやってくる台風が、八丈島から北上。

その後、日本列島を東から西へと進むそうじゃないですか。

かつて新幹線が新大阪 :::ico113::: 岡山 :::ico113::: 博多と順次開通していった時のキャッチコピ一が、

「ひかりは西へ」

今回はまさに「台風は西へ」 :::ico17:::

なんか高気圧がある関係だとか、気象予報士の方が解説をしていましたが、

こういう進路をとる台風は記憶にないですね・・

それで東海、関西、中国、九州と進むようですが、その後は・・

そのまま西へ進むのか、まさか ”おっと間違えた” とか言って、Uタ一ン。

”通常コ一ス” にまいもどって、日本列島を西から東へ再び進む・・

なんてことはないですよね :::ico42:::

 

諏訪市の並木通りでは、夏恒例の大提灯が飾りつけられています。

 

この通りの左右にある大きな木が支柱になっているのです。

それにしてもこの提灯は相当重いだろうな・・

 

この辺一帯は「大手町」というのですが、”大手においでよ” 提灯、毎年見ますな 🙄

 

明日は諏訪市の夏祭り「諏訪よいてこ」があります。

隅田川の花火大会も明日の夜の予定みたいですが、台風が心配ですね・・

 

この大提灯。

地元高校の書道部のみなさんが字を書いたそうです。

見事ですね :::ico54:::

提灯の骨がゴツゴツしていて、書きづらかったんじゃないかな・・

 

「風」です。

明日は風が吹きませんように :::ico158:::                      小松 明

19時の夕焼け

この前の日曜日、所要があって東京、埼玉方面へ出かけました。

さすが東京 ❗

諏訪の暑さは ”カァ一” っとした暑さなのですが、東京はそれに加え

”モァ一” っと熱風が体にまとわりついてきますな :::ico9:::

それで、埼玉県の「志木」という駅からタクシ一に乗ったのですが・・

「お客さん、どちらから ❓ 」

お話し好きの運転手さんはいるものです。

「長野県の諏訪からです」

「ああ あのあれでしょ。大きな木を引っ張るお祭りがある所でしょ」

ああそういうことかあ・・

やはり 諏訪 :::ico113::: 御柱 が、世間様では定着してるんだなあ・・

 

帰り道に「八ヶ岳PA」に寄ったのですが :::ico95:::

 

まあ夕焼けがきれいだったんですよ :::ico35:::

 

八ヶ岳の最南端、編笠山も赤い雲の真っただ中 :::ico17:::

この稜線は諏訪から見る稜線のちょうど反対側です。

 

お月様も赤い雲の中から光っています。

そういえば、今月末あたりに火星が地球に大接近するそうですね :::ico10:::

2003年以来の15年ぶりだとか。

 

時刻は19時を過ぎたあたり。

ますます赤くなってきました。

”赤い” といえばここのパ一キングエリアのレストランにあるこのメニュ一 :::ico95:::

 

 資料画像

「完熟トマトカレ一」です :::ico76:::

酸味を感じて口の中がすっぱくなってきそうですが、一度食べてみたい一品です :::ico15:::  小松 明

英国スタイル

先週末、姪の結婚式があって安曇野にある結婚式場へ行きました。

 

諏訪から50分くらいです。

きれいに手入れされたアプロ一チを通って、建物へ向かいます。

 

この式場は最近できた新しい施設。

”英国風” がモチ一フとのことです。

見てください。

ここが建物の正面入口なんです。

式場名の看板も、本日の挙式予定といった案内表示も一切なし 😯

なにもない ”ただの” 入口。

ううんすごい この入口一つとっても、この式場の強いこだわりを感じます。

 

建物内の飾り付けも荘厳です。

絵画を見ても中世ヨ一ロッパのお屋敷のよう・・

 

これは男性用トイレの案内表示です。

トイレといえばおなじみのあのマ一クですが、やはりこの建物には無粋ですね。

 

そして披露宴の料理はフランス料理。

食べなれない庶民がたまにこういう場所で食べると ”食べた気がしない” というやつです :::ico9:::

まずは、お皿を中心に左右に並べられたナイフ・フォ一ク・スプ一ン軍団の威圧的なこと :::ico45:::

三つに並んだフォ一クの真ん中のやつが少しずらしてセットしてあるじゃないですか。

こういうの係の方は覚えるんですよね。

ずらし方もどのくらいずらすのか、決まっているんだろうなあ・・

うう・・たいへんそう :::ico32:::

 

お幸せに :::ico35:::

いい結婚式でした。

しかし、バ一ジンロ一ドを父親と一緒に歩いてくる花嫁の姿を見て・・

「俺は絶対にこれはやらない(というか無理、できない)」と心に誓い、

同席していた妻と娘にも改めて宣言をした私でした :::ico80:::           小松 明