つくし 当たり年

暑い日が続きますね :::ico3:::

雨ばかりの毎日の後に、晴れて暑い日が続く・・

これはまさに「梅雨明け10日」 💡

季節が3ヶ月前倒しになりましたか・・

 

P4171150

                  桜の写真を撮っていた時、田んぼのあぜ道を見たら :::ico8:::

 

        P4171165

                           すごい、つくしの群落です 😯

         ここ何年か、 ”つくし見なくなったなあ” なんて思っていたのですが、今年はすごい :::ico17:::

         あちこちで、すぐにつくしを見つけることができました。

         ううん これもこの春の異常気象と何か関係があるのでしょうか・・

 

P4171157

                             すごいでしょう :::ico27:::

                             つくしだらけです :::ico7:::                          小松 明

高原に咲く桜

八ヶ岳の麓に広がる高原・・

原村の桜は、今が盛り :::ico10:::

 

P4241363

                             高原の道沿いに・・

 

P4241370

                     こうやって桜と八ヶ岳が一緒に楽しめます :::ico11:::

                     しかし八ヶ岳の雪が少なくなりましたねえ

 

P4241371

                   こちらは桜の名所として有名な、深叢寺(しんそうじ)

                   まさに満開 :::ico58:::

 

P4241377

                          本堂の前に並ぶお地蔵様

                          どことなく愛嬌がありますね :::ico7:::

 

P4241425

                 山へと向かう道沿いに、茅葺きのお堂がありました。

                 ここには公園もあって・・

 

P4241422

                        公園の中にも桜があります。

                      しかし、やっぱり原村のよいところは・・

 

P4241420

                        八ヶ岳がよく見えることですね :::ico5:::                   小松 明

大阪夏の陣を見た桜

諏訪市湯の脇の高台にある温泉寺。

 

P4160990

                         ここの石垣は立派です :::ico18:::

                      高島城天守閣の石垣のようです。

 

P4160958

             石段を登った先にある山門の向こうに、しだれ桜が見えてきます :::ico10:::

 

P4160970

                              これです :::ico8:::

                         温泉寺のしだれ桜です。

                         この桜がすごいのは・・・

 

P4160975

                       この説明板、読んでください :::ico36:::

   少し前ですが、壽量院というお寺に諏訪のお殿様が関ヶ原の合戦の戦勝記念に持ち帰った桜がある

   という話題をお届けしましたが、こちらはなんと大阪夏の陣戦勝記念 :::ico4:::

   今からちょうど400年前。

   諏訪のお殿様、持って帰りますねえ・・  桜・・

   戦で勝った場合は、とにかく ”桜持って帰ろう :::ico79::: “ というかんじですか :::ico80:::

 

P4160972

           幹のキズの修復跡が痛々しいですが、このダイナミックな曲がり具合 :::ico8:::

           すばらしい :::ico27:::

 

   ところで大阪夏の陣といえば、大阪城炎上、豊臣家滅亡・・

   しかし信州人にとってはなんといっても、真田幸村様でしょう :::ico5:::

   徳川家康にあと一歩というところまで迫ったという奮闘ぶり ❗

   このこともあり、徳川家康はあの世に行ったら真っ先に酒を酌み交わしたい人物であるとまで評したとか・・

 

P4160977

                400年の歴史を刻み続けたこの幹のシワ :::ico8:::

      しかし「山高神代桜」のように樹齢1800年以上の桜からすると、まだまだ子供かも・・         小松 明

中門川桜紀行

桜がある場所といえば ❓

神社、お寺、お城、公園、学校・・ 忘れてはならないのが ”川沿い” ですね :::ico17:::

諏訪湖へ流れる川の一つ「中門川」の川沿いにも桜があります。

 

P4171047

                      こんな感じの、ゆったりと水が流れる川です :::ico7:::

 

P4171070

                         橋のたもとにあるこの桜

                       せり出しがすごくて立派でしょう :::ico35:::

 

P4171073

                     どこへ行っても桜とスイセンは仲良しですね :::ico76:::

 

P4171088

                      桜を振り返りながら、下流へと下りますと・・

 

P4171105

                     最下流部に大きくて立派な桜が二本あるんです 💡

                     こいつと :::ico8:::

 

P4171119

                                 こいつ :::ico8:::

          東京隅田川などでは、川沿いの桜を見ながら川を下る ”お花見川下り” がありますよね。

          いいですねえ 一度乗ってみたいですが、すごい人なんでしょうね :::ico32:::

 

P4171033

                   川沿いの土手なんかでよく見る、この鮮やかな色の花・・

                   なんていうんでしょう 🙄                                 小松 明

山の桜はまだまだこれから

昨夜、自宅近くの方と話をしていたら、その方がお勤めの会社は4月26日から5月6日まで11連休だそうです 💡

ニュ一スなんかで、そのように休む会社があるとは聞いていたのですが・・

でもそれだけ休みが長いとどうしましょう 🙄

私の連休は5月3日から6日までの4日間。

山へ野鳥の写真を撮りに行こうかなと思っています :::ico10:::

 

 

諏訪市から辰野町へと続く有賀峠の道 :::ico16:::

 

P4221287

                      峠の麓にある江音寺の桜が満開 :::ico7:::

                    八ヶ岳をバックにいい光景になりました :::ico5:::

 

    有賀峠の山中には ”桜の群落” が人知れずポツンとあって、毎年見に行くのを楽しみにしています。

    今年もそろそろ咲いているかな :::ico18::: と行ってみたのですが・・

 

P4221311

                              まだでした :::ico32:::

 

P4221316

              だいぶつぼみがふくらんではいますが、何しろ標高は1000メートル以上・・

 

P4221330

                   満開になるには、あと一週間くらいはかかりますか・・

 

P4221341

                しかしすでにピンク色に染まって、この状態でもきれいですね :::ico76:::

                しばらくしたら、また行ってみたいと思います :::ico14:::                      小松 明