りんごの花咲く

どうでもいい小話を一つ

近所のス-パ-でおやつに食べようとグミを何袋か買いました

家に帰ってしばらくして、その内の一袋のまわりになぜか水滴がついている💧

不審に思い触ってみたら、冷たい

そこで思い出しました= ”いかん!アイスの実だった”

グミと一緒にアイスも大量に買い込み、その中の一つにあったのが「アイスの実」

ところが、袋の感じがグミと酷似していたため気が付かず、

グミと思って放置してしまったのです😭

むろん中身は ”液体化”

中身をジュ-スのように飲むしかないと思ったものの、考えました・・

「こいつ また凍らせればいけるんじゃないか・・」

それで凍らせました

数時間後、凍った中身は当然 ”実” ではなく、ただの固まり

そいつをお皿にあけて、スプ-ンで割りながら食べましたところ・・

”うまい こいつ、うまいぞ!”

ようするにシャ-ベットですな👏 

”実でなくてもうまいアイスの実” こういうわけです👍

やっぱり、どうでもいい小話でしたな😳

 

会社近くのりんご園さん・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

りんごの花が咲きました💕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜や梅ほどなじみはありませんが、たいへん可愛らしい花なんですよ💛

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特につぼみがいい

つぼみの色からして ”私はりんごですよ” をアピ-ルしています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのりんご園さんの「無人販売所」でりんごを買うようになってから、

この歳になってりんごのうまさに目覚めました🥰

シナノスイ-ト、シナノゴ-ルド、秋映、サンフジ・・

時期によって変わる色々な種類のりんごを食べるのが秋の楽しみ🍎

ん? そういえば、りんごの種類によって花の感じも違うのかな?

ううん・・それはないよな・・                   小松 明

芸術的な指跡

少し前に名古屋駅に立ち寄った時のこと・・

ホ-ムの売店で飲み物を買おうとレジに並んだら、おっ!赤福

伊勢名物「赤福」がレジ横に積まれていたのです💖

それで思わず一箱買って帰り、さっそく食べましたら、

これがあなたうまいんですよ👍

さすが ”JAF会員が選んだ全国のもらってうれしいおみやげ第3位” 🥉

それから数日後・・

今度は娘が名古屋駅経由で帰ってくるというので ”赤福アゲイン” を依頼🙏

 

新幹線ホ-ムの売店で買おうとしたら、”赤福行列” になっていて、

買うのに10分ほどかかったとか・・

おそるべし、赤福人気😱

 

創業「宝永4年」

んん? それはいつだ?

ちゃんと横に西暦表示がありました=1707年

どんな時代であったか少し調べましたら・・

”暴れん坊将軍” こと第8代将軍 徳川吉宗公が将軍になる少し前

なんと!! この年に富士山が大噴火👹

約300年前 大変な年でしたなあ💧

 

楽しい小話ときれいな挿絵が入っています

”伊勢だより” 3月24日との日付がありますが、毎日更新しているのかなあ・・すごい

 

フタを開けたらこれですよ🎊

くそう 写真を見ただけでまた食べたくなるじゃないかああ😱

あんこに絶妙な模様というか凹凸があるのですが、これどうやってつけているんだろう

そしたら妻が「テレビの番組でひとつづつ指でつけているのを見た」と言うではないですか

まじかっ! これぞ指跡の芸術💖

 

中の餅がまたうまいんだよなあ

名古屋のみなさまはいつでもこれを食べられるんかい!

きしめんもいつでも食べれるし

おっと 忘れてはいけない↓

 

資料画像

これこれ スガキヤラ-メンもいつでも食べれるんだよなあ

う、うらやましい💦           小松 明

樒とは

貞松院さんに桜を見に行った時のこと・・

お寺の庭の一角に、白い花が多数咲いているのを発見

 

樒(しきみ)というんですね

ううん・・

なんとなく聞いたことがあると思ったら、お線香や数珠の材料になっているのか・・

しかし「樒」=しきみ とはなかなか読めないなあ

 

説明看板に書いてありますように、花、葉、茎、根、果実のすべてが有毒☁️

なかでも果実は猛毒で、誤って食べたら ”命の保証はない” とか😱

しかも中華料理に使う八角に果実が酷似しているせいで、

古来より誤食事例が結構あるといいますから恐ろしい💦

 

境内には石仏多数

 

このお地蔵様の佇まい 実に素晴らしいですなあ🌿      小松 明

たぶん あんず

昨日から黄砂が飛来というニュ-スで持ち切りなのですが、

黄砂といえば・・

🎵黄砂に吹かれて 聞こえる歌は

中島みゆきさん作詞で、工藤静香さんが歌った「黄砂に吹かれて」

自然と頭にメロディが浮かんできますなあ

この曲が発売されたのは1991年

おいおい 30年以上も前かい

ちなみに1991年のヒット曲を調べてみましたら・・

尾崎豊「I LOVE YOU」 井上陽水「少年時代」 小泉今日子「あなたに会えてよかった」

KAN「愛は勝つ」 山下達郎「クリスマス・イブ」 槇原敬之「どんなときも。」

おいおい そうそうたる布陣ではないか😲

というか、今でもふつうに聞いている曲ばかり

30年ってなんだろう?

そう思われませんか? 昭和30年~40年代生まれの同志のみなさま🤨

 

長野市の「エムウェ-ブ」

 

長野オリンピック スピ-ドスケ-トの会場です

こうやって全景を見ると、ひじょうに凝った建物

近代的でかっこいいですなあ👍

ところで、知らない方はなぜ ”エム” というのかとお思いでしょう

 

資料画像です

もうお分かりでしょう

この建物 90度別の角度から見ると、建物の形が「M」になっているのです!

それが波のように重なり合っているので⇒Mウェ-ブ まさにまさに

ところで、この日はここで大相撲の巡業がひらかれていたようなのですが・・

 

大相撲の会場といえば、おなじみの ”大型桃太郎旗”

くっ💧

角度が悪くて旗が重なってしまい、なんと書いてあるのかまったくわからん😭

 

長野市近郊では桜も終わってしまいましたが、

かわって実に鮮やかなピンク色をした花を見かけるのですよ💖

 

花の付き方は梅のようですが、梅の開花はとっくに終わっていますし・・

ううん・・この地域で他に春の花といえば・・あんずかなあ・・

 

調べたら、たぶんあんずでよいでしょう・・

かなり赤っぽい花も咲いていたのですが、違う品種かなあ・・

なにしろ諏訪ではあんずは見ませんからなあ

いや! おぎのやの釜飯にあんずが入っていましたなあ

J平はあれが苦手と言っていたなあ・・

あんなにうまいのに

もう少し大人の味覚になった方がいいぞJ平            小松 明

北信の桜

娘の引越し作業で、ここの所毎週末に長野市へ行っているのですが、

長野市の桜が早い😲

 

清水選手の感動の金メダル🥇

エムウェ-ブ前の桜が満開

 

地面すれすれまで枝を伸ばしています

しかし・・この日は4月2日 高島城の桜はまだ咲き始め

ううん・・ 諏訪よりも長野市の桜の方が、こんなにも早かったか?

 

これは3年前の資料

諏訪市のエリア=開花予想は3月下旬

長野市のエリア=開花予想は4月1日

そうだよなあ・・ 諏訪の方が早いかと思っていたが、今年は特別なのかなあ・・

 

引越し作業の帰り道 須坂市の桜の名所「臥竜公園」に寄ってみました💓

 

こちらも満開💖

”北信の桜” 早いなあ

それにしても、この場所には初めてきたのですが・・

 

まあ人が多いこと

老若男女、国籍問わず 人、人、人・・

3年間我慢してきたものがはち切れましたなあ🎉

 

春の穏やかな水面に桜がよく似合います

彼方に見える山はなんという山だろう・・

実はこの日はご近所のM屋さんから ”高遠の桜を案内するよ” と誘われていたのですが、

引越し作業のため断念💧

ついでに寄ったとはいえ ”北信の桜” に浮気をしていてごめんなさい🙏

小松 明