みすずかる信濃の国

”食品ロスをなくそう” というテ一マの会議が松本で行われていたそうです。

これに関連した新聞広告を見てビックリ 😯

”あるをつくす” という言葉があります。

長野県の宴会では、中締めにバンザイをして締めたりするのですが、その後

「お時間がある方は、あるをつくしましょう」なんて言い方をするんです。

つまり ”宴会はいったん終了だが、残った料理をできるだけ食べていきましょう” といった意味です。

この言葉、長野県独特の言葉なんですね・・ 知らなかったなあ・・

 

先週の土曜日、松本市で「2018信州総文祭プレ大会総合開会式」がありました。

 

 

PA280051

       「総文祭」 とは、私も最近まで知らなかったのですが、毎年、全国各地の都道府県が持ち回りで

       日本中の高校生を集めた全国規模の文化祭をおこなっているのです。

       つまり ”文系部活の甲子園” といったところでしょうか。

       来年は42回目の文化祭。

       これが長野県で開催されるにあたり、この日は ”プレ開会式” が行われたのです。

 

PA280056

                長野県各地から集まった高校生のスタッフのみなさんがご案内。

                熱気がすごいです。

                開会式もすごい内容で、圧倒されました :::ico17:::

                ところで、このポスタ一 :::ico95:::

 

PA280060

                      長野県内の高校生が作成したというこのポスタ一

         温泉の中で御柱の木落としをしているという大胆な構図を中心に、松本城、善光寺、上田城、

         りんごにクルミ・・ 信州の名所、特産品をまとめてあります。

         よく考えたなあ・・ 

         このポスタ一の上部にある信州総文祭のテ一マ :::ico95:::

         「みすずかる信濃に若木は競い森を深める山脈渡る風に種子を拡げて」

         この ”みすずかる” という言葉は何 ❓

         妻が知ってました :::ico4:::

         ”みすずかる” というのは和歌の世界で ”信濃” にかかる枕詞だったんです。

         そういわれてみれば、「みすず飴」とか、列車の名前で「快速みすず」、

         あるいは「ミスズ〇〇」なんていう会社さんもあります。

         これらの ”みすず” はここから来ているのかあ・・

         くそう この年になるまで知らなかった :::ico45:::  

         ”信州が大好きな長野県民” を自称していたのに、恥ずかしい あああ :::ico88:::

 

         しかし ”みすずかる” から始まるこの大会テ一マ、いいですね :::ico7:::

         これも長野県内の高校生が考案したそうです。

         ”みすずかる” 知るキッカケを作ってくれてありがとう :::ico158:::

         来年の信州総文祭が今から楽しみです :::ico10:::   

         そうそう、開会式終了後に出演をした高校生のみなさん、スタッフのみなさんが全員で

         会場の出口まで所狭しと並んで、「ありがとうございました」と挨拶をしてくれたのです。

         いったい何人の生徒さんにお礼を言われたか・・ これは感激したなあ :::ico54:::             小松 明

雨でも走る

今日は冷たい風が吹いています :::ico32:::

天気予報では ”木枯らし1号” が吹くと言ってました。

そうか、今日は1号がやってきたか・・

 

昨日の10時前・・

 

PA290104

                                新六斗橋付近

      すごい雨です :::ico9:::

      諏訪湖マラソン・・ やったんですよ :::ico17:::

      これは無理かな・・ と思っていたんですが、ランナ一のみなさんの熱意で開催が決定したのでしょう :::ico10:::

 

PA290114

                   10時にスタ一トの花火があがって、しばらくしたら・・

                   やってきました先頭グル一プ ❗

                   雨を感じさせないスピ一ドで、あっという間に通過 :::ico109:::

 

PA290120

                        次々にやってくるランナ一のみなさん

             カッパを着ている方もいますが、基本的には ”ズブ濡れ”  :::ico88:::

             体冷えるようなあ・・ 

             地元の人は家が近いけど、遠くから来られたみなさんはどうするんだろう・・

 

PA290209

                    今朝の新聞報道によると、参加者は6000人

                いつもは8000人ですので、4人に1人は ”出場見合わせ” 

                それでも6000人が雨の中を走ったということはスゴい 😯

 

PA290174

                                「雨中激走」

              カゼをひいた方、多かったんだろうな・・

              雨の中ランナ一をささえたスタッフやボランティアのみなさん、ご苦労様でした :::ico158:::  小松 明

神話崩壊か

ううん・・ またしても台風が接近してますね。

”諏訪湖マラソンの日は必ず快晴になる” という神話を私が勝手に提唱したんですが・・

日曜日の天気予報は「曇り時々雨」 :::ico32:::

ああ 神話が崩壊しそうだ :::ico88:::

 

PA270030

           それはそれとして、メイン会場の諏訪湖ヨットハ一バ一グランドでは準備が進行中。

 

PA270088

                            ズラリと並んだ仮設トイレ :::ico113:::

                            壮観です :::ico17:::

 

PA270068

                 今朝の諏訪の気温は5℃まで下がり、”もや” がでていました。

                 諏訪湖畔にでてみると、西の山々の雲のたなびきが素晴らしい :::ico7:::

 

PA270055

                        ワカサギ釣りシ一ズンが始まっています。

                      半日で600尾釣る方もいるそうですよ 😯

                      と、そこへ何やらガイドさんの声が聞こえてきて・・

 

PA270080

                        やってきました水陸両用バス :::ico27:::

                        かけ声と共に諏訪湖へダイブ :::ico54:::

 

PA270085

                 いやあ バスが水上を走るこの姿、やっぱり違和感があるなあ・・

                 でもこのうしろ姿、えも知れぬ哀愁を感じるなあ・・

 

あさって10時スタ一トの諏訪湖マラソン。

この日のために練習を積んできた人たち。

”今年こそは完走を” と闘志を燃やしている人たち。

もしかしたら「完走できたら彼女にプロポ一ズしよう」という決意を秘めている人がいるかもしれません :::ico80:::

晴れは無理でも、せめて ”曇り” でお願いできませんかねえ 天気の神様 :::ico158:::

そうそう 当社ですが、昨年8名ほどいた 「シブサキランニングチ一ム」 は、たった1回の出場であえなく解散 :::ico32:::

今回の出場予定は、K常務とH谷さんのお二人のみ :::ico109:::

いずれも人生の大先輩。

天気が悪かったら無理して走らないでくださいね・・                                 小松 明

ピンクの諏訪湖

先日来社された税理士事務所のスタッフの中に、千葉県我孫子市出身の方がいました。

へええ 我孫子か 確か常磐線だなあ・・ 

鉄っちゃんは路線図から場所を想像します :::ico80:::

「我孫子ってどんなところ 見どころは ❓ 」

「・・・ないです」

「ないって 誰か友達が遊びに来たら連れて行きたい所とかないの ❓ 」

「・・・ないです」

「本当に何もないのか ❓ 」

「どうしても何か言えと言われれば、手賀沼という沼があります」

我孫子駅から自転車で40分の場所が実家というこの若者。

”地元愛” はないんかい :::ico45:::

諏訪をこよなく愛する私。

地元愛がないこの反応は許せません :::ico51:::

よしわかった 僕が代わりに我孫子を紹介しようではないか :::ico107:::

 

いいじゃないですか我孫子 :::ico24:::

「手賀沼のほとり心輝くまち 人・鳥・文化のハ一モニ一」

「物語の生まれるまち 我孫子」

イチオシは手賀沼ですな :::ico4:::

 

IMG_3194_1 資料画像

手賀沼の花火大会

水上スタ一マインもある 😯

これはなかなかの花火大会 :::ico7:::

 

lightup0413_2 資料画像

春は桜が素晴らしい :::ico58:::

 

手賀沼の周囲長は38kmと諏訪湖の倍以上 広い :::ico54:::

平均水深が0.9mと浅いので、この辺が ”湖” ではなく ”沼” の理由かな・・

 

我孫子のみなさん :::ico158:::

行ったことがなくて恐縮ですが、これも何かの縁。

長野県諏訪市から応援してます :::ico129:::

例の地元愛のない若者の ”教育” は、不肖、小松におまかせください :::ico85:::

 

昨日の夕方、ようやく雨がやみました。

K日が外がきれいだと大騒ぎするんです。

 

PA250003

                            夕日がでてきてこんな感じ :::ico8:::

                    なんなんだこの男は 遠足前の小学生じゃあるまいし・・

                    それで ”写真を撮るべきだ” としつこく要請。

                    わかったよ 撮ってきますよ :::ico113:::

 

PA250008

                   いつも写真を撮る諏訪湖畔に来ました(会社から車で5分)

                   まあ 低く垂れこめる雲に日があたる感じがいいかな・・

 

PA250075

                         やがて西の空の雲が赤く染まって・・

 

PA250082

                             うん これはいいね :::ico7:::

                        ピンクに染まる雲と湖面。

                        撮らされた写真だけど、まあいいか :::ico35:::

 

PA250100

                             今日は朝からよい天気 :::ico3:::

                     紅葉最盛期の11月は、いい天気が続いてほしいなあ・・           小松 明

赤いリンゴ

リンゴが美味しい季節です。

毎年、時期になると会社駐車場向かいのリンゴ農家さんが ”無人販売所” を開設。

ここが大人気で私もよく購入するんです。

先日一袋500円の「シナノスイ一ト」を購入したところ、棚の下の方に珍しいリンゴが 😯

「ルビ一スイ一ト」という新しい品種で、運が良ければ中が赤いとか 💡

ほおう 一つ買ってみましょうか・・

 

PA210106

                      見た目はまったくふつうの ”赤いリンゴ”

                     それでは期待しなからこいつを切ってみます :::ico10:::

 

PA220135

                               運が悪いなあ :::ico32:::

                  皮の近くが少し赤い気がするけど、これだとふつうだなあ :::ico66:::

 

fruit-rubi-suito_kajitu 資料画像

               「ルビ一スイ一ト」 :::ico8:::

こんなに赤くなるそうですよ :::ico17:::

赤くなる秘密は果肉に ”アントシアニン” が含まれているためとか。

4年くらい前に発表された品種ですが、苦労して品種改良したんだろうな・・

そうそう

 

PA220122

                          こんなサイダ一が売ってました :::ico7:::

 

PA220117

                                 パンも :::ico7:::

          長野県の方言で、シャリシャリ感がなくなったリンゴを ”ぼけてる” なんて言いますが、

          青森など他の地域では何か言い方があるのかなあ・・                        小松 明