北八ヶ岳新雪

昨年の秋から冬にかけて、北八ヶ岳にある山小屋の工事をさせていただきました。

現場を担当した社員のみなさんは駐車場所から山小屋まで ”プチ登山”

その際に撮ったという写真を水道温泉課のS君が見せてくれました :::ico95:::

 

PC090706

                           おっ  いいじゃない :::ico7:::

           S君も沢沿いの樹木に、新雪が積もった感じがとても気に入ったとのこと :::ico5:::

           わかるわかる

 

PC090707

                             こっちもいいねえ :::ico7:::

         写真って自分で ”よく撮れたなあ” と思えるものがあると、とてもうれしくなりますね。

         S君もこれで写真の面白さに少し目覚めたかな ❓

         この2枚、「北八ヶ岳新雪」というタイトルにしましょう :::ico4:::                        小松 明

日本第3位の山

休日に山梨県のショッピングモ一ルに行ってきました。

 

P6282893

                       梅雨明けを思わせるようないい天気 :::ico3:::

                     やっぱり山梨は暑いですね :::ico107:::

                     お父様方にはつらい買い物の待ち時間 :::ico32:::

                     カメラを手に駐車場から周囲を見渡すと・・

 

P6282876

                      山梨といえば、やっぱり富士山 :::ico8:::

             雪がなくなり地肌が黒々と見える富士山は、形がよくわかります。

 

P6282882

                       おお この山は 間ノ岳ではないですか :::ico17:::

    間ノ岳って、なかなか知っている人はいませんよね。

    富士山に次いで日本で2番目に高い山北岳の隣にある山で、そのまた隣の農鳥岳と合わせて

    「白根三山」と言われます。

    この三山を結ぶ登山道は南アルプスを代表する縦走ル一トです。

    この間ノ岳、少し前までは北アルプスの奥穂高岳より標高が1メ一トル低く、”日本4位” だったのですが、

    最新の測量結果で標高が1メ一トル高くなり3190Mになりました。

    この結果、奥穂高岳と肩を並べて ”日本3位” になりました :::ico4:::

    「日本ベスト3」ですからね。もうちょっと脚光を浴びてもよさそうなんですが・・・

    がんばれ :::ico129:::   間ノ岳

 

P6282888

                 このなだらかな山容の山は「櫛形山」といいます。

             ご覧のとおり、櫛のような形をしています。山頂はどこでしょう ❓               小松 明

光さす参道

下諏訪町の諏訪大社春宮近くに「慈雲寺」というお寺があります。

すばらしいお寺で一度ゆっくりと訪れたかったのですが、たまたま機会ができました :::ico109:::

 

P6202602

                  1300年開山ということですから、700年の歴史があります。

     春宮の鎮護を目的に建てられたお寺とのことで、臨済宗の信州筆頭で武田信玄ゆかりのお寺なんです。

 

P6202599

                        この季節、お寺といえはアジサイ :::ico7:::

 

       P6202616

                          杉の木がズラリと並ぶ参道 :::ico113:::

 

P6202619

                      石畳の道に苔のもたらすこの雰囲気

                    やっぱり、お寺に来ると心が落ち着きます :::ico83:::

 

P6202627

                    杉の木の間からスッと光が差し込みました :::ico8:::

                    その光の向こうには・・・

 

 

P6202640

                        ”苔の海” が広がっていました :::ico86:::

           見所多きこのお寺・・ 続けて少しづつご紹介をしていきたいと思います :::ico146:::           小松 明

採れたて高原野菜

建築部 J平が「よかったら、欲しい人に持っていってもらってください」と、朝持ってきたのがコレ :::ico95:::

 

P6252858

                    八ヶ岳山麓で今朝収穫したばかりのセロリ :::ico54:::

                J平のおじいさんがセロリを栽培されているそうなんです。

                セロリ・・・

                日本のセロリのメッカ、八ヶ岳山麓の採れたてセロリ・・

                すごい贅沢な食材なんでしょうが、私、セロリ ダメなんです。

                味もにおいもダメ :::ico9:::

                J平、ゴメンね :::ico158:::

 

P6252859

                  やっぱり採れたては見た目も鮮やか、みすみずしいわ :::ico7:::

 

ところで、同じく今朝、自宅の家庭菜園でナスを収穫したのですが・・

 

P6252870

                       ”鼻” がついているナスがありました :::ico17:::

            うまい場所にうまい形でついてきたので、どう見ても鼻にしか見えません :::ico4:::

 

P6252868

                    ううん 誰かに似ているなあ・・  誰だろう ❓ ❓                 小松 明

お堀に出現したものは

高島城のお堀の水面に、波を立てて出現したのは・・・

 

P6052319

                              カメでした :::ico17:::

 

P6052347

                  お堀の中を悠然と泳いでいる、ほっぺの赤いこのカメ :::ico8:::

   縁日などでよく売られている、通称 ”ミドリガメ” でした。

   このカメ、正式には ”ミシシッピアカミミガメ” といいますが、各地で大量に野生化しているそうで、

   生態系を脅かすとして、昨年の1月に環境省は「特定外来生物」に指定する方針を固めたそうなんです。

   そうすると今後は野外に逃すことは違法となり、飼育も許可が必要になるとか・・

 

P6052332

            水面に映り込んだツツジに染まって、ミドリガメがピンクのカメになりました :::ico7:::

            そうですねえ。確かにここのお堀でカメを見つけたのは初めてかも

            どなたかが飼育できず逃がしたものが野生化したのでしょうか・・

 

P6052326

                   水面に映り込んだ石垣にカメが同化しました 🙄

                   この写真のどこにカメがいるか、わかります ❓                   小松 明