真冬の水上スターマイン

この季節、諏訪市の諏訪湖畔ではイルミネーションがきれいに光っています :::ico7:::

 

P1057721

    毎年8月15日の諏訪湖花火大会の目玉といえば、 ”KISS OF FIRE” 水上スターマイン

    イルミネーションの中に、この水上スターマインがありました。

    これがすごい 😯

 

P1057765

                  本物の花火に負けないくらいの?? 迫力です :::ico8:::

                  それでは、水上スターマインの3連発 :::ico10:::

 

P1057767

P1057768

P1057769

                    機会があったら、ぜひ間近で見て下さい :::ico162:::

            「真冬の水上スターマイン」 一見の価値あり ! すごい迫力です :::ico4:::

 

P1057778

                それにしても青色発光ダイオードの発明、偉大ですよね :::ico81:::              小松 明

背番号3は譲れない

今日はお昼前から激しく雪が降り始めました :::ico1:::

会社前の雪かきをしたのですが、「懐かしい帽子をかぶっているね」との声が・・

これです :::ico95:::

 

P1157848

    この帽子

    だいぶ前の話ですが、会社内の有志で野球チームを作ったんです。

    その名も ”渋崎コンストラクターズ”

    野球経験者が結構いたので、他の企業さんのチームと練習試合をしたり、ちょっとした大会にでたり・・

    今振り返ると、結構楽しかったです :::ico107:::

 

    ユニフォームも作り、チーム結成時に各自好きな背番号をつけようということになったのですが・・

    私も昭和40年代、50年代に少年時代を過ごしたON世代 :::ico67:::

    ”背番号3は譲れない ” とダダをこねて?? 背番号3をゲット :::ico4:::

    もっとも、他に3を希望した人はいなかったのですが・・(もしかして遠慮してくれた ❓ )

    しかしポジションはサードではなく補欠 :::ico32:::

    でも、背番号3のユニホームを着ているだけでご満悦でした :::ico27:::              小松 明    

水玉の女王

松本駅前は多くの人たちで賑わっています。

と、何やら目を引くバスがありました !

 

PC287218

                           赤い水玉で覆われたバス・・・

 

PC287217

                             これです :::ico8:::

         このバス何でしょう・・ 

         市内を循環するような、諏訪でいえば「かりんちゃんバス」のような存在かと思うんですが・・

         疑問を口にした私に、妻と娘から「草間彌生さんのイメージにしてるんでしょう」との解説が・・

         「草間さんて??」と質問する私は、即座に

         「お父さん知らないの ❓ 」攻撃に会いました :::ico88:::

 

         草間彌生さん。

         1929年生まれの、今年で86歳。

         松本市出身の彫刻家、画家、小説家で、絵画の画面や彫刻の表面のみならず、見る者の視界を

         覆い尽くさんばかりの水玉模様のモチーフを使うことが特徴。

         数年前にはNHKスペシャル「水玉の女王 草間彌生の全力疾走」という番組も放映されたそうです。

 

         世界的に有名な芸術家なんですが、松本のみなさま、すみません :::ico158::: 知りませんでした。

          

          kusamaExhibit5  資料画像

            こんな作品を作られるそうなんです :::ico7:::                               小松 明                

古札返納

諏訪大社上社に古いお札をお返しに行きました。

 

P1077805

                真冬に緑があると、やけに鮮やかに見えますね :::ico10:::

                お参りに来る方も、まだまだたくさんいらっしゃいます。

 

P1077798

            この時期の上社で気を付けなければならないのが、これ :::ico8:::

            西側の山すそに位置しているため、日照時間が短く雪が凍り付いて溶けないんです :::ico88:::

            あちこちにスケ-トリンクが出現 ! 

 

P1077820

                   最近お気に入りのモノクロ-ム写真

                   歴史の重みをより感じる写真が撮れます。

 

P1077831

           境内のすぐ東側にあるガラス張りの大きな施設

           中に入れませんが、ガラス越しに八ヶ岳の雄大なパノラマがよく見えます。

           中に入って展望デッキから見たら、絶景でしょうね :::ico27:::               小松 明

双耳峰

松本へ向かう途中、塩尻市東部の田園地帯から北アルプスが良く見えました :::ico7:::

 

PC287190

                  北アルプス北部の山々、”後立山連峰” なんていいますね。

           このあたりの山々は諏訪からでは見えないので、おお! と声を上げてしまいます :::ico80:::

 

PC287194

                    特に良く見えたのが鹿島槍ヶ岳を中心とした山々。

 向かって左から爺ヶ岳、中央が鹿島槍ヶ岳、右が五竜岳です。

 ところで、”後立山連峰” という名前ですが、立山の東に位置しているので、”東立山連峰” になりそうなものの、

 どうして ”後” なのか、かねてから不思議に思っていました ❓

 これは、富山側から見ると「立山の後ろ」ということで、富山県の古い文献には現在の鹿島槍ヶ岳のことが ”後立山” と

 記載されていたそうです。

 そんな流れから自然と ”後” になったようです・・・

 

PC287212

        鹿島槍ヶ岳は、ぴょこんぴょこんと2つの頂上が並んでつきだしています。

        こういう山を ”双耳峰” というんですが、ほんとに動物の耳のようですね :::ico35:::            小松 明