人を見るなら

諏訪大社下社御柱祭、里曳きの初日。

私は地区のお宿に早朝到着し、準備をすすめていたら・・

 

P5141191

              白装束の一団が何かを担いで、秋宮から春宮方面に進んでいきます。

        何やら和やかな雰囲気で、神事の最中とは思えなかったのですが、この一団はいったい・・

 

        しかし、下社里曳きの初日、二日目といい天気でした。

        当然、暑い :::ico3:::

        この暑さで御柱曳行の ”現地” にいる仲間から、水分補給要請が :::ico130:::

        山出し同様、地区のお宿番として外に出る予定がなかった私も、ついに現地へと向かいました。

 

P5141205

                    お茶にビ一ルを担いで、現地へと急ぎます :::ico109:::

                    途中で出くわしたこの旗 :::ico8::: でかい 😯

 

P5141218

              私の所属するのは ”上諏訪地区” といって何しろ氏子の数が多いんです。

      やっと到着したものの、このとおりの人、人、人 :::ico9:::

      ”人を見るなら諏訪の御柱” という言葉がありますが、まさに人の波 :::ico17:::

      この中から仲間(まとまって一箇所にいるわけもなく)を探しだして、お茶だのビ一ルを渡すというのは

      かなり難易度の高い任務。

      携帯電話があるじゃないか ❓

      いやいや、これだけの人になると「ここにいる」と言われても、どこなのかわかりません :::ico32:::

 

P5141230

         ちょうど、女性や子供さんをはじめ「柱に乗りたい人は乗ってください」タイムだったんです。

         柱に乗っている人はみんなニコニコ :::ico74:::

         やっぱり、お祭りはみんなが楽しめるのがいいですね :::ico5:::

 

         柱や綱のまわりをウロウロしてなんとか数人の仲間への水分補給が完了。

         山道を下りました :::ico73:::

         その途中、土木部の中Gにバッタリ会い、「おお、外に出てきたんだ ❗  」

         久しぶりに会ったわけでもないのに、こういう場所で会社の仲間に出会うとうれしいものです。

 

P5141246

         お宿周辺の家の軒先にはこんな提灯が下がっていて、お祭りの雰囲気を盛り上げます。

 

         夜になって仲間が帰ってくるのを待っていたら、近くの旅館の方から

         「ファイヤ一ダンスが始まりますので見に来てください」とのお誘いが・・

 

P5141282

                          これがまた素晴らしい :::ico18:::

          こんなパフォ一マンスが簡単に見れるなんて、やっぱり御柱はすごいです :::ico4:::           小松 明

鮮やかな八重桜

4月の終わりの雨の日。

諏訪大社上社本宮の隣にある法華寺。

 

P4280879

                     武田氏を滅ぼした織田信長がこのお寺に滞在。

             その時に何かの理由で信長公の怒りを買った明智光秀が激しく叱責され、

             お寺の欄干に頭を打ち付けられたとか :::ico45:::

             その恨みが生じて ”本能寺の変” につながったとの説もあります。

             ここのピンクの八重桜が抜群にきれいなんです :::ico7:::

 

P4280885

                    これ一本だけなんですが、なんとまあ目立つこと 😯

 

P4280894

        この日はちょうど雨が降っていたんですが、雨粒がしたたり落ちる様子がまた格別です :::ico5:::

 

P4280888

                  屋根に落ちた花びらが、なんともいえず趣があります :::ico10:::

 

P4280900

               あさってから諏訪大社御柱祭の総仕上げ、下社の里曳きが始まります。

               天気は良さそう、ていうか暑くなりそう :::ico3:::

               私は地区のお宿で ”おもてなし” をがんばります :::ico107:::                  小松 明

マンホ一ルサミット

連休中に軽井沢に行ってきました。

ぶらぶらと街中を歩いていたら、おっ 💡

 

P5011062

                     ひさしぶりに見つけました。カラ一マンホ一ル :::ico7:::

                     軽井沢のイメ一ジどおりの高原と浅間山。

                     周囲を白樺林で囲んだデザインがいいですね :::ico5:::

 

P5011058

                           「軽井沢」というこの文字 :::ico8:::

                        これぞ軽井沢 ❗  という字体ですね :::ico4:::

 

      いやあ、今日はよい新作がゲットできてよかったなあ :::ico11:::   と喜んでいたら・・

      その日の夕方の、とあるテレビ番組の特集 :::ico113:::   なんと「マンホ一ルサミット」の特集 :::ico17:::

      なんでも日本中の ”マンホールコレクタ一” が都内のホテルの会場に集まり、「マンホ一ルサミット」が

      開催されたというんです。

      日本独自の文化である市町村ごとに特色をだしたデザインのマンホールのフタ。

      収集している方はたくさんいて、「下を向いて歩こう」なんて合言葉があるくらいだとか :::ico12:::

      ほおお そうですか。

      そうすると私も ”趣味 マンホ一ルデザインの収集” と公表しても恥ずかしくない時代が来ますか :::ico80:::

      しかし・・ 番組に登場した若い二人の女性。

      探していたのは「内務省のマンホ一ル」 ❓

      内務省というのは戦前にあった役所で、その刻印がされているマンホ一ルがまだ現役であるそうなんです。

      70年以上前のフタを探して歩き、見事に発見 :::ico18:::

      レベルが違いますな :::ico158:::

      私こどき若輩者は、まだまだサミットの会場には入れません :::ico32:::

 

406798ef21270903a7b43df7966235c4

      それでも、もしサミットへ ”出展” が許されるなら、同志のみなさんに見ていただきたいのがコレ :::ico8:::

      諏訪湖流域下水道に使われている御柱のフタ。

      今が ”旬” ですね :::ico5:::

 

長野市マンホール

                            さらに欲張ってコレも :::ico8:::

          長野市で、J平が撮影してきた長野オリンピックのメダルそのもののマンホ一ルのフタ。

          でもレベルが違うみなさま・・ 「そんなのとっくにリストに載ってるよ」て言われるかも・・     小松 明

やっぱり夕日の名所

昨日、会社で大事件が発生 :::ico17:::

資材を保管してある川沿いの倉庫に、J平がムシロをとりに行ったところ、なんと 😯

どこから侵入したのか、ムシロの中にヘビが潜んでいたそうなんです :::ico9:::

私、ヘビいやなんです :::ico32:::  こわいんです :::ico88:::

何がいやかって、世の中でヘビほどいやなものはない、と常々社内でも公言をしています :::ico129:::

「J平、それでムシロどうしたんだ ❓  」

「いや、ふつうにたたんでそのまま置いてあります」

こ、この男は、何をやっているんだ :::ico28:::

「それじゃあ、ムシロからヘビが這い出て倉庫のどこかに潜んでいる・・ なんてことになったらどうするんだ 👿  」

この状況、どんなに恐ろしいことか、ヘビぎらいの同志のみなさまには共感をしていただけるでしょう :::ico32:::

「小松さん、行って駆除してくださいよ」 :::ico113::: 案の定、ここぞとばかりに私を挑発する営業部のK :::ico45:::

「僕も行きますから一緒に行きましょうよ」 :::ico113::: 俺がどんなにヘビがきらいか知っていて、どの口がそういうことを言うんだH :::ico51:::

結局、”第一発見者” である J平が現地に行き、ムシロからヘビを建物外部に逃し、ヘビが倉庫内を徘徊するという

最悪の事態は回避できました・・

 

P4200714

                         私の個人的な「夕日の名所」

              会社の帰り道に橋の上から見る夕日がすばらしい季節になりました :::ico7:::

 

P4200720

                             おお、いいねえ :::ico10:::

       しばらく見入ってしまいます・・

       ところで、今後一切 ”ヘビが出没する倉庫” には近寄らないと社内に宣言をした私ですが・・

       ちょっと大人気なかったかなあ :::ico80:::                                     小松 明

まだ桜

とっくに散り終わっていますが、まだ桜の話題です。

たぶん今シ一ズン最後かと思いますが・・

 

P4190696

              桜の散る写真が撮りたいと思い、訪れた場所は「クリ一ンレイク諏訪」

              しかし、すでに散った後 :::ico32:::

              地面にできた ”桜のジュ一タン” が見事でした :::ico7:::

 

P4190685

              それでも太い幹から直接でている花は、遅くまで咲いているんですね ❗

 

P4190690

          こういう感じで、細かなポイントに咲いている花を見つけるのも、また楽しいです。

          しかし桜の木一本から、ものすごい数の花が咲いていますね :::ico17:::

 

P4190687

                   桜の太い幹も、なかなかきれいじゃないですか :::ico5:::               小松 明