春の夕焼け

”桜餅東西問題”  まだ引きずって恐縮なのですが、

 

 

 

 

 

 

 

資料画像

左が「関西風」右が「関東風」の桜餅

昨夜、妻に確認をした所、関西風は「道明寺」という和菓子を桜の葉っぱで包んでいるのですね ❗

さらに関東風についても ”確かこの辺でも売っている”  😯

さらにさらに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日購入しておいしくいただいたた「新鶴」さんの限定桜餅なんですが、

てっきり「関西風」かと思っていましたら、さにあらず ❗

道明寺のような ”マンジュウ型” ではなく、餅を二つに折って餡を包む「関東風」になっていました。

しかし二つに折った餅が、ピッタリと密着していることから「関東風」ともいいがたい・・

結論 :::ico95:::

「桜餅には関東風、関西風その他色々なタイプがあり、大抵どんなタイプもご当地で購入できる」

 

春は意外と夕焼けがきれいなんですよ :::ico7:::

そういう話題をたぶん何度となく取り上げていることでしょう・・

最近、「橋本環奈」さんという女性タレントを覚えました :::ico4:::

えっ 今っ :::ico17:::  と思われるかもしれませんが、事実なので仕方ありません :::ico32:::

橋本さん 人気者なのでとにかくCMにたくさん登場してくるんです。

私がそのたび ”おっ橋本だっ” と言うものですから、妻がブチきれました :::ico55:::

「お父さん このCM見るたびにそれ言ってるよ :::ico45::: 」

仕方ない・・ ”おっ橋本だっ” ノドまで出かかったものを必死に飲み込んでいます :::ico9:::

まあ、こんな具合に ”話題は繰り返される” ものなのです :::ico80:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

数日前、会社の窓から見た夕焼けが素晴らしい色をしていたので、

あわてて外に出て近くの橋まで行きました。

こんなことばかりやってます :::ico80:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が愛機がきれいに撮ってくれるということを加味しても、

春の夕焼け いいですねえ :::ico76:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そういえば今朝、踏切待ちをしていたら上り「あずさ」が通過 :::ico113:::

目視できたお客さんは皆無 :::ico42:::

つまり、回送列車のようでした

卒業旅行や引っ越しのシ一ズン

早く終息してくれないかなあ・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちびちび浮かんでいる黒い雲はなんでしょうかねえ 🙄            小松 明

ほんのり紅い

懐かしい諏訪の方言を聞きました ❗

”ぞぜく”

「何をぞぜいたこと言ってるだ」

「なんだか知らんがあいつはさかんにぞぜいていたぞ」

といった具合に使います。

ぞぜく :::ico113::: くだらないこと、いいかげんなこと、わけのわからないこと・・などを言う

といったような意味になるでしょうか。

おお そんなふうに言うことあったなあ・・ という感じです。

昔はそんな言い方したなあ・・

今では、滅多に聞くことがありません :::ico32:::

この方言の特殊なことは ”自らは使わない”

つまり自分から 「ぞぜいたこと言ってすみません」とか

「さきほどはぞぜいてしまったなあ」

という具合には使いません。

あくまでも自分以外の人が、なにやらぐしゃぐしゃ言っていることを批判する場合に使います。

ある諏訪の家庭での会話

「ぞぜいたこと言ってないで、ずくを出してそこの前でに散らかっているものを片づけろ」

「なにしろごしたくて動けない」

「早く片付けて、2階の洗濯物をよせてくれ」

ううん・・諏訪のみなさん、どうでしょう・・

 

下諏訪町諏訪大社秋宮近くの「新鶴」本店 :::ico95:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

圧倒的に、塩羊羹で有名なこのお店

「鶴新」と右から左へと読む看板が、歴史を感じさせてくれますな :::ico63:::

今日は3月3日の雛祭り :::ico69:::

たまたま店頭チラシを見て知ったのですが、

この日限定、予約限定で「新鶴の桜餅」が発売されるのです。

ほおう 一度食べてみるかな・・ 予約をしていました :::ico80:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一パック4個入り

”日持ち” しません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

餅に巻かれている桜の葉の瑞々しいこと :::ico35:::

しっとりと濡れていて、ピッタリとお餅にくっついています。

むろん、葉っぱごと食べる ”タイプ” ですね :::ico5:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きれいに葉っぱが巻かれています :::ico7:::

これを巻くのはやはり ”手作業” でしょうなあ

お餅をよく見ると、光が当たっている部分は白くなっていますが、反対側はほんのりと紅い

なんとも上品なお餅です :::ico10:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おいしくいただきました :::ico76:::

桜の葉っぱの絶妙な塩加減が、お餅とアンコによく合います。

さらにお餅は弾力があって、食べごたえタップリ

アンコは・・ そりゃあ羊羹が ”本業” ですから、語るまでもありません。

それに食べた後、やたらと満腹感があるんですよ。

お餅が違うのかなあ・・

ところで、桜餅について紹介しているあるサイトを見てビックリです。

最近、関東と関西の食べ物や風習の違いにビックリすることが多いのですが、

なんと 桜餅にも「関東風」と「関西風」があったのです 😯

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

資料画像

 

 

ううん・・ 諏訪地域で「桜餅」といえば、今回ご紹介した新鶴さんの桜餅のようなものが、

まず一般的かと思うのですが、とすると、関東風、関西風、どちらとも違う・・

いや、感じとしてはやはり関西風でしょう。

諏訪地域はたいていの食べ物や風習は ”関東風” のものが多い中、桜餅については関西風

これはどういうことなんだ :::ico45:::

しかし関東風の桜餅

食べている内に横からアンコがはみ出してくるんじゃないかなあ・・      小松 明

三段雲

今朝、郵便局に行った帰り道、踏切待ちをしていたら、

「あずさ」がやってきました。

上諏訪駅を出発して間もない地点の踏切のため、

まだそれほどスピ一ドを出していません。

何気に通過する車両を眺めていたら、

いやあ・・ お客さん 乗ってないですわ :::ico88:::

やっぱり ”不要不急の外出” はひかえているんだなあ・・

朝の時間帯の「あずさ」は通常、かなりの乗車率なのですが、

ざっと見ていて、一車両で4~5人程度の人影しか見えません :::ico32:::

ああ・・気持ちが暗くなるなあ・・

こうして社会全体が ”コロナショック” で暗いム一ドになっていますが、

今朝の新聞チラシを見て、少し元気がでました :::ico95:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだかんだいっても、明日は「ひなまつり」ですよ :::ico70:::

どうです、この華やかなチラシ :::ico76:::

まさに ”パッと華やかに”  :::ico24:::

外にも行けず、自宅で良い子で留守番をしている(たぶん)、

子供さんたちを少しでも元気づけてあげたいですね :::ico54:::

明日は ”ガマンしない日” にしてみませんか :::ico7:::

 

数日前の夕刻、何気に会社の窓から見える東の山々を見たら、

実にきれいだったんですよ :::ico10:::

夕日が、パァ一ッと山にあたって、ものすごくきれいになる時があるんですね。

”間に合うか ❗ ” あわてて、写真を撮りに諏訪湖畔へと向かったのですが・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダメでした :::ico42:::

若干の ”余韻” は残っていますが、やっぱり数分間が勝負だったなあ :::ico55:::

おお それにしても今日の諏訪湖は :::ico95:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

厚い雲に覆われて、風強し :::ico9:::

どんよりとした陰鬱な雰囲気 :::ico32:::

ああ・・ この光景を見て、また落ち込むなあ・・

しかしですよ

よおく見たら :::ico95:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黒い雲の下にある、白い雲が夕日に照らされて光っていました :::ico17:::

つまり

低い位置にある白い雲、その上にある黒い雲の下にあって夕日に照らされた白い雲、

空全体を覆っている黒い雲

まあ なんだかわからなくなってきましたが、要は ”三段雲”

面白いものが見れました :::ico29:::

こうやって暗くなりがちな雰囲気の中でも、楽しみを見つけて・・

なんとか3月15日までを、乗り切りましょう :::ico129:::              小松 明