日本三大七味

東京・銀座に昨年、長野県の情報発信拠点「銀座NAGANO」がオープン :::ico162::: なかなかの賑わいをみせているそうです。

このお店の1月末までの商品の売上金額順位が、地元新聞紙面に掲載されていました !

 

P2128437

        諏訪地域のみなさまにはおなじみの「くるみやまびこ」が堂々の3位にランクイン :::ico27:::

        このお菓子、自分で食べてもよし、贈答用にもよし :::ico8:::

 

P2128440

              サックリとした衣の中に歯ごたえのあるクルミがタップリ :::ico5:::

              お腹にもたまり、”食べたあ” という気分にさせてくれるお菓子です 😆

 

そして栄光の1位に輝いた長野県の名産品は・・

 

P2128427

                    善光寺名物、八幡屋礒五郎の「七味唐辛子」です :::ico18:::

           この七味唐辛子、長野県民にとってはあまりにもお馴染み。

           ご家庭やお蕎麦屋さん、飲食店にはごくふつうにおいてあります。

           私なんか、この七味以外に他の七味があることを、だいぶ最近まで知りませんでした :::ico80:::

 

P2128432

                  詰替え用の袋には、その歴史が記載されています。

 そして、驚いたことにはこの七味「日本三大七味」のひとつだったのです 💡

 「日本三大七味」って、どなたが決められたのかわかりませんが、七味にも「日本三大」があるとは・・

 「日本三大七味」とは :::ico95:::

   ◯ 東京浅草寺「やげん堀」(創業1625年)

   ◯ 京都清水寺「七味屋本舗」(創業1655年)

   ◯ 長野善光寺「八幡屋礒五郎」(創業1736年)

 おお! 東京、京都と並んで ”三大” の一角を占めるとは・・ すごいじゃないですか :::ico4:::

 これらの七味、食文化の違いに合わせて成分も違うとか・・

 「八幡屋礒五郎」は信州そばに合わせたのか、関東よりも濃く生姜が入っていて赤唐辛子の量が多いので辛いのが特徴 :::ico107:::

 しまった !!  浅草寺も清水寺も最近行ったことがあるのに・・

 こんなことなら七味を買ってくるんだった !! もっと早くわかっていれば・・

 でも結局は「八幡屋礒五郎」が一番だと感じるんでしょうね :::ico81:::                            小松 明