三つの指定文化財

下諏訪町にある慈雲寺。

 

P6202673

              歴史のある見所多きお寺ですが、指定文化財が三つあります。

 

P6202664

                     まずは杉の並ぶ参道の先にある ”楼門”

                よくお寺の門を ”山門” といいますが、同じことでしょうね・・

 

P6202671

         数年前に京都の南禅寺三門、知恩院三門を見て、あまりの壮大さにド肝を抜かれました。

         規模では比較になりませんが、こちらの門もすばらしいです :::ico18:::

 

P6202688

                              そして ”梵鐘”

             他の二つは下諏訪町指定の文化財ですが、こちらは長野県指定の文化財。

             デカい 😯

 

P6202691

                       これだけ大きいと相当の重さでしょう。

                 この鐘を支えている部分。

                 どんな仕組みで支えているのか、天井裏が気になります・・

 

P6202701

                            三つ目が ”天桂松”

           一見すると小山のまわりに草が生えているというか、松だとはわかりませんよね。

           地面まで枝を伸ばしている所がすごい :::ico17:::

 

P6202705

                          この ”茂み” の内部がコレ :::ico8:::

                    四方八方に枝が伸びていて、この枝の長いこと :::ico113:::

 

P6202717

               モノクロで枝を撮影すると、絶妙な曲がり具合がよくわかります。

               戦国時代に植えられたといいますから、樹齢は500年以上です。

               桜といい、お寺や神社にある木は歴史を感じさせてくれます :::ico119:::             小松 明