波の花

最近、ちょっとしたきっかけで「カサブランカ」という映画をみました。

白黒のかなり古い時代の洋画です。

それで、沢田研二さんの往年の名曲「カサブランカ・ダンディ」の歌詞の意味がわかったんです。

ああ、そういうことだったんだね と・・・

それから、あの名ゼリフ :::ico95:::

”昨夜はどこに行ってたの” :::ico113:::  ”そんな昔のことは忘れた”

”今夜は会えるの” :::ico113:::  ”そんな先のことはわからない”

も、この映画のワンシ一ンのセリフだったのです。

しかし、今どきこんなこと言ったら・・

”この人おかしい” ”いよいよボケたか” ってなっちゃうよなあ・・

ボギ一 あんたの時代はよかった :::ico63:::

 

能登半島の西海岸 :::ico95:::

 

P1020724

                          「窓岩」という名所があります。

    このとおり、窓のように穴があいている岩なんですが、このあたりで日本海の冬の風物詩 ”波の花” が

    見れるということで、行ってみたんです。

 

P1020774

                          なにしろこの辺の波がまたすごい 😯

 

P1020795

                      岩にたたきつけるように波が押し寄せます。

 

P1020759

            それで ”波の花” なんですが、なんでもふわふわしたアワのようなものとか。

            それで海岸をよく見ると・・

 

P1020779

                              これだね うんうん

        それで車に引き上げようとしたら、ちょっと離れた場所で写真を撮っていた友人が戻ってきて、

        「いやあ こんなんじゃ波の花とはいえないよ」と、地元民のようなことを言うではありませんか :::ico17:::

        なにいい :::ico45:::

 

P1020798

                             うわわ なんだこれは :::ico54:::

          そうなんです。少し離れた場所に行ってみると、大量に発生した波の花が風にのって

          雪のように舞いあがっていたのです :::ico8:::

 

P1020848

                              ここはすごい 💡

 

P1020830

         波の花は強い風と高い波、低温であること、といった条件がそろわないと発生しないとか。

         そうすると、ふらっと来た割にはしっかり見られたので、運がよかったということでしょう :::ico4:::

 

P1020853

         波の花は、植物性プランクトンが影響してできるそうですが、このとおりクリ一ムというか

         石鹸の泡というか、面白いですねえ :::ico125:::

 

P1020865

                             ”泡風呂” ですな :::ico5:::                     小松 明