どうなる御柱?

松山英樹選手がマスタ一ズで見事に優勝 :::ico81:::

優勝を決めた瞬間、実況アナウンサ一と解説者の方が涙で声がでず、

1分ほど中継が無音声になってしまったという ”放送事故” が、

この偉業のすごさを物語っていますな :::ico54:::

”マスタ一ズって何 ❓ ” 不肖小松の妻のように質問をしてくる方もいるでしょう

「沖田圭介プロが足の痛みをこらえてプレ一したものの、シルバ一・スコット・ウォ一レン

とのプレ一オフを前にドクタ一ストップがかかり、痛恨の棄権をしたあのマスタ一ズだよ」

わかる人にはわかるこの話・・しかしかえって話が難しくなりましたな :::ico9:::

一方で池江選手もすごい 😯

相当の努力があったのでしょうが、誰もが驚く ”復活劇”  :::ico75:::

しかし、水泳・・

またしても ”苦い思い出シリ一ズ” になりますが、不肖小松 水泳にも苦い思い出があるのです :::ico32:::

小学生の頃、水泳がイヤで仕方ありませんでした。

泳げないわけではなかったのですが、何が楽しいのかさっぱりわかりません・・

苦しいし、寒いし・・

天気が悪く ”今日は水泳ないな” と思っていたら、担任の先生が :::ico113:::  ”水泳やるぞ”

周りのみんなが喜ぶ :::ico113::: 泣きたい気持ちをこらえ仕方なく一緒に喜ぶ ”フリ”

中学になるとさらにひどかった :::ico66:::

当時私の通っていた諏訪市立上諏訪中学校は一学年7クラスありました。

それで学年毎に優勝を争う「クラスマッチ」というやつがあったのです ❗

春に陸上 夏に水泳 秋にバレ一 冬にバスケット

この「水泳クラスマッチ」というやつがひどい :::ico45:::

むろん全員出場 そしてクラス毎にだれがどの種目に出場するのか決めるのですが、

基本 ”泳ぎの速い人をその人の得意種目に” 得点をとるためそうなりますわなあ

そうすると最後に残るのが「50Mバタフライ」みたいな種目

”ふつう泳げる人いないだろう” そう思いませんか :::ico9:::

それで泳ぎの得意な人を先に決めると、泳ぎの苦手な人が最後に残ったこういう種目を

割り当てられてしまうわけですから、まあ子供の世界は残酷ですわ :::ico42:::

ある年、こういう状況に追い込まれた同じクラスのC君

夏休み明けのある日 ”魂の叫び” ともいうべき作文が公開されました :::ico95:::

「僕は泳げもしない50Mバタフライを押し付けられ、それでもなんとかしようと

夏休み中、解放される学校のプ一ルで必死に練習をした。それなのに他のみんなは

誰も練習にこない ひどいじゃないか」

今でも心に残ってますよこの一件 ごめんなさいC君 :::ico158:::

 

諏訪地域の方ならだれでも思っているでしょう :::ico113:::  ”どうなってしまうのか御柱”

”人を見るなら諏訪の御柱” と言われるとおり、まあ密も密ですよ

そんな中、私が氏子である「八剱神社」の御柱休めがこの前の日曜日に行われました。

 

なかなか立派な御柱でしょう :::ico54:::

「八剱神社」は諏訪湖の御神渡りの神事を司る神社

諏訪湖の冬の状況を毎年記録しているわけですから、

世界でも類を見ない長年に渡る ”気象記録” が保存されているとして注目されているとか 😯

御柱休めというのは前回建てた御柱を倒すというか、横たえるわけです。

ここの神社はなぜか御柱年の前年に御柱休めをおこないます。

なので御柱が建っている期間は実質4年半

1年半の ”御柱がない期間” があるわけですな・・

 

全員マスク着用、とにかく短時間で :::ico17:::

おお お隣の御柱は大型クレ一ンを使って御柱を引っこ抜きましたなあ

実に豪快 :::ico5:::

 

当方の御柱は重機と御柱をワイヤ一でつなぎ、急に倒れないようにして、

御柱に結びつけた綱を引きながら、少しづつ倒していきます :::ico62:::

 

倒し始めたらあっという間ですよ

途中、神社の社殿にぶつからないように右に左に調整しながら、なかなか見事な綱さばき :::ico7:::

 

根本に空いた大きな穴

この穴掘り作業がかなりの重労働 :::ico32:::

 

無事に短時間で御柱が横たわりました ❗

この後、通常なら ”これから本格的に御柱が始まるので、みなさんがんばりましょう”

というわけで盛大に直会をやるのですが、今回は無論なし

お弁当とビ一ルを持ち帰り ”各自自宅で召し上がってください”

不肖小松 御柱は奥様やご家族のご理解とご協力が何よりも大事 よおくわかってます :::ico5:::

お弁当の他に ”奥様や子供さんで召し上がってください” 一品追加で持ち帰っていただきました :::ico80:::

小松 明