諏訪市ロゴマ-ク

「ねとらぼ」というサイトで興味深い記事を発見💨

”長野県のうなぎの名店ランキング!2022年8月版” です

Googleクチコミの「ユ-ザ-評価」と「クチコミ件数」に基づいて作成を

したそうなのです。

気になる結果がコチラ↓

第1位  観光荘岡谷本店(岡谷市)

第2位  うな富(下諏訪町)

第3位  うなぎのまつか(松本市)

第4位  うなぎ松倉(下諏訪町)

第5位  うなぎや(飯田市)

第6位  清水屋川魚店(岡谷市)

第7位  観光荘松本支店(松本市)

第8位  うなぎ専門店本多(飯山市)

第9位  うなぎ林屋(下諏訪町)

第10位 天龍(岡谷市)

ううん・・ まず驚くのがこれ、”諏訪地域うなぎ店ランキング” ではないのです。

長野県全域を対象としたランキングなのに観光荘松本店も ”支店” という位置づけにすると、

10位中7つが諏訪地域のうなぎ店😲

諏訪地域にはうなぎ屋さんが確かに多いが、ここまでとは・・

し、しかしですよ

その中に諏訪市のうなぎ屋さんが1軒もランクインしていないではないか!!

これは解せない あと下諏訪の ”うなぎの小林” とか、真っ先に名前があがりそうな店も

入っていない・・

まあなにしろ諏訪地域は ”うなぎ激戦区” ですからなあ・・

どこの店も美味しくて、もうこのレベルにくると ”好みの問題”

ということで、うなぎ大好き不肖小松の好きなうなぎ屋ベスト5は・・

第1位 イ-ル亭おおいし(諏訪市)

第2位 清水屋川魚店(岡谷市)

第3位 観光荘岡谷本店(岡谷市)

第4位 古畑(諏訪市)

第5位 うな藤(諏訪市)

あくまでも ”好みの問題” ですので、異論はご容赦ください💦

 

これが「イ-ル亭おおいし」のうな重

好みの問題とはいえ、これが ”うまい” ことに異論のある方はいないでしょう👍

 

諏訪市水道局さんから届いた封筒に・・

 

おっ ロゴマ-クが入ったなあ

諏訪市さんからの封筒といえば・・

 

これですよ

これはこれで、諏訪姫に諏訪湖と高島城、かりんちゃん と盛りだくさん😉

もともと素晴らしいデザインの封筒なのですが、新しい封筒の ”目玉” は↓

 

これは公募で採用された「諏訪市PR用ロゴマ-ク」

高島城、木、諏訪湖の波、ハクチョウ、北アルプスの山並み、鳥に星

これらが一本の線でつながっています!

そのコンセプトは

”水も木も花も動物も暮らしも、全てが「わ(輪)」となる豊かさと楽しさをもった爽快都市”

いやあよく考えたなあ

こういうことを考えつく方のセンスというか思考は本当にすごいですよ💯

このロゴマ-クは市民や事業者のみなさんが作成するチラシ・パンフレットなどの印刷物、

商品の梱包やパッケ-ジなど、営利・非営利問わずさまざまなものに使用してよい

(無料で使用ができるが原則、事前申請が必要)とのことなので、これから色々な場面で

目にするかもしれません💓

しかし諏訪市の店が、うなぎベスト10に入ってなかったんだよなあ・・(あきらめ悪し💨)

小松 明

礼拝石

昨日は長野県知事選挙でした。

会社に投票を呼びかけるポスタ-が配布されてきたのですが、

”投票に行こう!” →この意味に使われている言葉が長野県の方言で表記されていたのです。

”もう投票行ったに” ”投票に行かず~” ”投票行くしない” ”投票行くじ”

わからん! さっぱりわからん

広い長野県 ”投票行くじ” こんな言い方をする場所があったのか・・

諏訪言葉で言うとしたら・・

”投票行くっちゅうもんずら” こんな感じですかね🤭

 

世界遺産法隆寺です

 

7月に奈良に行った時、やはりここははずせない・・朝一で行きました👍

”現存する世界最古の木造建築” =金堂と五重塔 美しいなあ💓

 

妻が ”あれは何?” と興味を持ちました。

金堂正面にある何やら石のようなもの・・

囲ってあり、木札が立っているのですが、劣化していて文字がわからない・・

ううん・・ さっぱりわからん!

不肖小松 良くも悪くも、見ず知らずの人に簡単に声をかけます。

近くにいたお寺の関係者の方をつかまえて質問してみました。

「ああ あれは礼拝石といって昔はあの場所から仏様を拝んだのですよ」

ほおう 今ではあたり前のように仏様の正面近くまで行って拝んでいますが、

かつては畏れ多いということで、この場所からでなければ拝めなかったそうなのですよ!!

いやあ ありがとうございます 聞いてみてよかった😉

そしたらこのお方が親切な方で、色々とご教授をしてくださったのです。

「せっかく来たんだからもう少し解説をしますと、あの柱 真ん中のあたりが少し太く

なっているでしょう これは飛鳥時代の建築物の特徴なのですよ」

 

そうそう 中学で修学旅行の時に、そんなことを勉強したなあ・・

金堂回廊の柱 特に右側の柱を見るとよくわかりますなあ

確かギリシア建築の「エンタシスの柱」と言ったか・・

後で調べたら「胴張の柱」というそうです。

 

「それからね 天井の梁が大きくカ-ブを描いているんですよ

これも飛鳥様式の特徴なんです。後で夢殿に行かれると思いますが、

あちらの回廊の梁と比べてみてください。

あちらは年代的に少し後なのでこういう特徴はもうないんですよ」

なるほどなるほど すごく勉強になりました

よおくお礼を言って夢殿に歩を進めます。

 

少し歩いて夢殿に来ました

ここもあまりにも有名ですね

しかし、夢殿よりも先ほど聞いた建築様式の変化が気になって仕方ありません。

 

いやあ 本当だ 曲がってないじゃん

夢殿の回廊の梁 真っすぐですよ

妻もいたく感嘆しておりましたが、

”このオッサンが誰にでも簡単に声をかける悪癖も、たまには役に立つなあ”

このように思っていたことでしょう・・

 

金堂のここの部分

後で知ったのですが ”卍字崩しの高欄” といって、これも飛鳥様式の一つとのこと

しかし古の人々は手の込んだものを作りましたよなあ🗿          小松 明

ブル-対決

ここの所 ”第七波” の勢いがすごいんですが、今朝の新聞によると

長野県内の累計での感染者数が約11万人になったとか・・

長野県の人口は約200万人 そうすると ”感染率” は約5%かあ

まあ複数回感染をした方もいるでしょうが、100人中5人が ”感染経験者”

東京とか大都市ではどうなんだろう・・

ああ もうしかしこれから小宮の御柱が本格化するし、早く終息してほしいですな

 

連日こう暑いと、涼しい話題はないものかと考え思い出しました

5月の連休に高知へ行ったのですが、娘が ”仁淀ブル-” が見たいと言うのです。

高知県を流れる仁淀川

高知県は有名な四万十川のように清流が多いのですが、仁淀川もその水の青さから

”仁淀ブル-” と呼ばれているのです💖

 

「諏訪」ナンバ-の愛車で仁淀川を遡上

”諏訪ってどこ?” そう思われているだろう ”よそ者感” に甘んじながら中流域に達すると、

吊り橋を発見

 

吊り橋の上から仁淀川を見ると、すでに ”仁淀ブル-”

きれいじゃないですか💞

 

もうここでいいのでは・・と思うものの、この日の目的地は「にこ淵」

仁淀川の支流の上流部に、きれいな淵があるというのです・・

 

ふうう 少し迷いながらも到着しましたよ「にこ淵」

”よう来たねえ” 鯉のぼりのお出迎え

 

「急な階段や鎖を伝って行くことになります。体力に自信のない方はご遠慮ください」

「水神の化身とされる大蛇が棲む所とされ、地元の方は近寄らない神聖な場所です」

これは・・ 果たして観光客がふらふらと気軽に行っていいものなのか・・

 

にこ淵への階段です これがきつかった💦

 

おっ 木の間から見えてきた

 

到着! おお かなりの人がいる

みんな岩場に立っているだけなので危ないといえば危ない

 

ふむふむ これはよい青色 素晴らしい・・

と、不詳小松 どことなく感動が薄いことにお気づきでしょうか

いやね 仁淀ブル-は確かに素晴らしい これは間違いない

しかし信州にも清流多し

私も何回となく ”ブル-系” の川を見てきているのです。

上高地を流れる梓川などがその代表

そして私の中では ”ブル-” といえば ”阿寺ブル-”

 

木曽の山中を流れる阿寺川も、その清流から ”阿寺ブル-” と呼ばれているのです👍

数年前に撮影した上の2枚の ”阿寺ブル-”

”仁淀ブル-” と比較すると、ううん・・ 甲乙つけがたいとはこの事

 

これは須坂市にある「昇竜湖」

この写真 何か着色したり加工しているわけではないんですよ

すごいなあ これも                           小松 明

尋常でない暑さ

今日は ”尋常でない暑さ” との予報がでていました🔆

歴代日本最高気温保持者 ”王者熊谷” の予想最高気温は41℃

もしかして記録更新か?

熊谷様と並んで41℃の記録を持つ浜松様も心中穏やかではなかったでしょう・・

さきほど熊谷市の今日の気温を確認しましたら、15時現在で39.3℃

ううん・・以外と伸び悩んだな・・

その他にも日本全国の本日の気温状況を確認しましたら、

甲府39.5 越谷39.5 多治見38.8 青梅38.8 佐野38.8 勝沼38.6

いずれも過去に最高気温記録40℃超えを記録している ”チ-ム40” の面々が上位を独占

それで気になるのが埼玉県の上尾市

当社の社員が今週から出張工事に行っているのです。

上尾市の本日の最高気温・・うわっ 37.5💨 やはりな

ところで諏訪はどうかというと・・33.5かあ 一応暑いんだが、37.5と言われちゃうと・・

上尾市の明日の予想は・・ うわっ 38.3じゃないかっ

すまん 神仏のご加護を祈る事しかできん

 

諏訪湖スタジアム隣接の公園

この公園の一角に最近登場したのが・・

 

”噴水広場”

 

さほど大きな規模ではありませんが、こうやって水が噴き出していて

小さなお子様が水浴びをするには、もってこいです💖

 

蛇口のように口から水が出るのではなく、こうした石の下から水が噴出してますね

おっ これだとこの部分に座りながら水浴びができるなあ😄

 

床面には金魚がいます

水が溜まらないので、泳いではいません

少し水をためて ”親水池” みたいにすればいいのに・・と思ったんですが、

水がたまっていない方が、小さなお子様が水遊びをするのには安全かもしれませんね

 

こういう暑い日は足だけでも水につければ気持ちいいだろうなあ・・     小松 明