梅と桜が同時に開花しますが

銀行の駐車場の隣の畑で、梅が見事な花を咲かせていました :::ico35:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

諏訪地域では例年、梅と桜が同じ時期に咲きます。

まあそれでも梅の方が少し早いかな・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜には「花柄」(かへい)と言う短い茎が花についているので、枝から少し離れて花が咲きますが、

梅にはそれがないので、枝から直接花が咲きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうすると、こんな ”ネコジャラシ” のような枝が登場するんですよ。

ところで、梅と桜が同時に咲く地域は他にどんな所があるのかな・・ と思い調べたのですが、

なんと 😯  ”東北北部から北海道南部” との解説が :::ico17:::

なんでも2018年には、青森と函館で梅と桜が何十年ぶりかに同時に咲いて、話題になったとか :::ico54:::

いやあ 諏訪では毎年同時なんですけど :::ico32:::

 

南国に行くと、ものすごく背が高い植物をよく見ますよね :::ico95:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高知市内で見かけました。

ううん・・ ヤシの仲間なんだろうけど、なんという名前の木だろう・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕暮れ迫る、高知市内の川のほとり。

こやつらがずらりと並んで、壮観ですなあ :::ico7:::

そしたら答えは思いがけない場所にあったんですよ :::ico55:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「フェニックス荘」 :::ico17:::

おおそうだ ”フェニックス” といったなあ :::ico45:::

正式名は ”カナリ一ヤシ” というそうですが、日本では ”フェニックス” が一般的。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビルの5階から6階くらいまでの高さがあります。

これ倒れたら大変だよなあ :::ico9:::                     小松 明