新緑の風景

”淡路島は何県か” 妻にそう聞かれて ”兵庫じゃないかなあ”

改めてそう聞かれますと、自信がありません・・

調べましたら「兵庫県」はあってました :::ico4:::

しかし淡路島、四国ではなくなぜ兵庫県になったのか・・

歴史があったのです 💡

実は淡路島、江戸時代は徳島藩に属していました。

つまり四国

事件は明治3年に起きました :::ico75:::

当時、淡路島の洲本在住の蜂須賀さんという武士が、

徳島藩家老の稲田氏の別邸や学問所を襲うという事件が起きたのです :::ico45:::

通称「庚午事変」(こうごじへん)

この事件は結果的に淡路島の帰属をめぐる重要な事件となり、この事件のおかげで

淡路島は徳島県を離れ、兵庫県に編入されました。

へええ じゃあ蜂須賀さんが事件を起こさなければ、たぶん淡路島は徳島県だったのか・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

資料画像

南あわじ市に ”しだれ梅” があるそうですよ

”しだれ梅” ふつうはこんなに大きくならないそうです。

これ見たいなあ :::ico10:::

 

山々の新緑が見事で、思わず写真を撮ってしまいます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

緑の濃淡が素晴らしいです :::ico7:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

田植えが終わったばかりの田んぼでは、苗がゆれていました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

並木通りのバス停付近

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高島城公園の大きなケヤキ

圧倒的な新緑です :::ico17:::                           小松 明