日本で一番海に近い駅

休日に大好きなマンガを読んでいたら、焼きサンマを食べる場面が出てきました。

その絵を見て、突然疑問が :::ico95:::

 

 資料画像

焼き魚料理に、よくついてくる紅白の棒状の物体。

これはいったい何か ❓

それで調べたら ”はじかみ” というんですね。

ショウガの若芽の部分をゆでて塩をふり、甘酢につけたものだそうです。

彩りを添えるという意味合いと、口の中をさっぱりとさせる ”箸休め” の役割があるそうです。

ふうん ということはつまり、食べられるということかあ・・

いやあ この年になるまで知らなかった :::ico80:::

ちなみに ”はじかみ” は漢字がちゃんとあって、これがなかなか・・

一見、簡単そうで複雑というか・・

興味のある方は調べてみてください :::ico87:::

 

友人と新潟県の柏崎方面に出かけたのですが、途中「青梅川」という駅に寄りました。

最近 ”駅めぐり” に興味がでてきたという友人が、スマホで調べたらこの駅を発見 💡

”日本で一番海に近い駅” として、駅めぐり愛好者の間では有名な駅とか :::ico75:::

 

着きました 青梅川駅。

無人駅ですが、しっかり ”日本一海に近い駅” をアピ一ル :::ico18:::

 

本来、駅構内に入るのには「入場券」が必要ですが、ここではフリ一パス。

駅舎から跨線橋を渡り、海側のホ一ムに行ってみたらこれですわ 😯

つまり、ホ一ムのすぐ下は海。

これ以上、海に近い駅があるとしたら、それはもう ”海上駅” しかないですな・・

 

さびれている感はありますが、そうはいっても信越本線という幹線の駅。

電車はそれなりに到着します。

かつてはここを、特急「白鳥」 寝台特急「トワイライトエクスプレス」「日本海」といった

名だたる列車が通ったんだよな・・

 

海に近い駅ならではのこの一枚。

どんよりとした天気と荒れた海 :::ico22:::

ううん 日本海っぽくていいなあ :::ico7:::                    小松 明

コキアの紅葉

顧問税理士の先生から聞いたお話。

少し前にロシアに一週間ほど行ってきたそうです。

なんでも、ずっと剣道をやっていたので ”ロシアの子供たちに剣道を教えるボランティア” に

任命されたとか。

それで現地に到着した初日。

子供たちは日本人を見るのは生まれて初めて 😯

最初にとびだした質問が :::ico95:::

”先生は今まで何人くらいの人を斬ったのですか ❓ ”

幕末かっ :::ico45:::

 

最近、民家の庭先などに植えられている、小さくて丸い木をよく見かけます。

知らなかったのですが、「コキア」というんですね。

それでこいつは紅葉をするというのですが・・

 

いつも仕事で訪れる、中門川の河口にありましたわ :::ico7:::

なるほど

確かに紅葉をしている。

しかも下だけ紅葉しているという ”ハ一フ紅葉” 状態 🙄

 

こうなんか、ソフトクリ一ムみたいですね。

この状態から紅葉がすすむと・・

 

真っ赤になるわけですわ。

これはなかなかいいなあ・・ と思って色々調べていたら、

すごい画像を発見しました :::ico95:::

 

 資料画像

茨城県にある「ひたち海浜公園」

ここは、バラとコスモスとそしてコキアが有名のようです。

真っ赤に紅葉したコキアの群落。

これはすごい :::ico54:::                             小松 明

月明かりに浮かぶ

いよいよ冬が目前に迫ってきました :::ico32:::

今朝はついに霜が降りて、車のガラスの解氷が必要な事態に。

”冬でも霜がつかない” というフロントガラスが発明されないですかね 💡

 

所要があり、夜になってから松本に行くことがありました。

帰り道、塩尻から岡谷に続く塩嶺峠を走っている最中、思いついたのが

”塩嶺峠からの夜景”  :::ico17:::

峠の頂上にある「御野立公園」は諏訪盆地が一望に見渡せる絶景ポイント :::ico24:::

八ヶ岳と富士山もよく見えるので、ここから見る初日の出はよくカレンダ一にもなっています。

それで ”夜景もきれいだろうな・・” と思いついたわけです。

峠の頂上から横道に入ります。

公園の方向に車を進めたのですが、

”うっ 真っ暗”

山の中ですから、当然かもしれませんが、何しろ真っ暗 :::ico9:::

公園に到着して車から降りたら、道がわからない :::ico32:::

幸い懐中電灯を持っていたので、この光を頼りに展望台を目指したのですが、

いやあ これは怖いですわ :::ico32:::

当然、子供には無理。

泣き虫のHY川だったら、とっくに泣き出しているでしょう :::ico42:::

”夜景を撮る” という誰かに言われたわけでもない勝手な使命感のおかげで展望台に到着。

ここがまた怖い :::ico88:::

なんとか階段を上って下を見下ろせば・・

 

夜景 きれいじゃないですか :::ico35:::

いやあ これはなかなかのもの :::ico7:::

しかし三脚なしで夜景撮れちゃうもんなあ。

デジカメの進化もすごいですわ。

それで、この日はほぼ満月だったのですが・・

 

 

月明かりすごいなあ :::ico54:::

左奥に八ヶ岳が薄く、月明かりに浮かんで見えるではないですか ❗

富士山まではさすがに無理か・・

一通り写真を撮り終えたら ”長居は無用”

強がっていましたが、”だれもいない真っ暗な夜の山の中” 私も怖かったのです  :::ico80:::

小松 明

蓼科高原を下る

今朝の地元紙朝刊に、見逃せない記事が掲載されていました。

特急あずさから「自由席」がなくなるというのです :::ico95:::

 

一度読んだだけでは複雑でよくわからない :::ico9:::

整理しましょう :::ico95:::

①「特急あずさ」は来春から現在の車両から、「ス一パ一あずさ」に使用されている車両に統一される。

:::ico113::: ふんふん 「あずさ」の車両も最近登場したとばかり思っていたら、もう20年もたつんだなあ・・

②すべての「あずさ」で指定席、自由席という区分けがなくなる。

:::ico113::: ほお そうすると ”1号車から3号車までは自由席” という車内アナウンスが聞けなくなるのか・・

③特急券は「自由席特急券」がなくなり「座席未指定券」になる。

:::ico113::: んん ❓  「座席未指定券」これは覚えづらい

④「座席未指定券」で乗車した場合、座席上方のランプを確認して空席かどうか確認が必要。

ランプ赤は「空席」 ランプ黄色「今は空席だがもうすぐ指定席券を持っている人が乗ってくる」

ランプ緑は「指定席発売済み」

:::ico113::: んんんん ❓  まあ人によって感覚は違うかもしれませんが、私が「座席未指定券」を持っていて、

空席を探すとしたら ”緑” のランプが ”座れますよ” という合図かと思いますがねえ・・

赤ランプが ”座れますよ” なんだ・・

⑤「座席未指定券」では座席指定がされていない席はどの車両どの席でも座れるが、

逆に「指定席券」を持っている人が指定された席に座ろうとしたら、すでに他の人が座っている

ということもありえる。その場合は「声をかけてほしい」。

:::ico113::: 声をかけようにも、K日のような危険人物がビ一ルを飲んで熟睡していたらどうするんだい :::ico45:::

⑥「あずさ回数券」は廃止される。

:::ico113::: なにいいい

上諏訪一新宿 で現在「あずさ回数券」使用で4,320円。

これが5,870円に :::ico88:::

 

私個人的にはこの ”制度変更” ちょっとねえ・・ですな 🙄

 

蓼科高原の紅葉を堪能した後、国道299号線を下ってきました。

そうそう :::ico95:::

 

山の清流がとてもきれいだったんですよ :::ico7:::

それで国道299号線を下ってくると、大きな橋が途中にあります。

茅野市糸萱(いとがや)地区にあるので「糸萱大橋」といいます。

 

橋の下に降りていく道があって、下から見る紅葉と清流が素晴らしい :::ico54:::

 

夏には河原でバ一ベキュ一ができそうな場所。

そこからさらに下って行ったら・・

 

急に視界が開けました :::ico17:::

八ヶ岳が一望できます。

 

八ヶ岳連峰の中核 赤岳と阿弥陀岳の雄姿が迫ってきます :::ico24:::

先ごろ ”八ヶ岳初冠雪” のニュ一スを目にしましたが、

根雪になるのはもう少し先みたいですね :::ico73:::                 小松 明

赤く染まる蓼科高原

今朝地元紙特別紙面にて、2日前に開催された諏訪湖マラソンの記録一覧が

掲載されました。

制限時間(3時間)以内にゴ一ルしたランナ一につき、

年代別に全員の順位、氏名、記録がわかります。

 

これがねえ・・ 紙面全体に細かい字がびっしり 💡

新聞紙面作成の方法についてはよく知らないのですが、これだけのデ一タ量をもれなく掲載

するのですからすごいものです。

おっ そうすると ”まさかの完走” をはたした当社のHY川君ものっているだろうな・・

と思って探したのですが、ないなあ・・

まさかあいつ、こういう ”完走証拠” があることを知らなかったのかも ❗

そうすると ”まさかの完走” は ”まさかの虚言” なのか 🙄

おのれえええ :::ico45:::

いや、そうは言ってももう一度よく見よう :::ico95:::

 

すみません  ありました :::ico80:::

いやあ、疑って悪かった HY川君 :::ico158:::

僕のことをブッてくれ(byメロス)

 

土木部のS見さんから「蓼科高原で、ものすごく真っ赤なモミジを見た」という話を聞きました。

詳しく場所を聞くと、うんうん あのあたりね :::ico16:::

 

蓼科高原は紅葉真っ盛り :::ico43:::

これはワキ見運転・・ しそうだ :::ico9:::

あぶない あぶない :::ico32:::

 

ほんとだ 💡

教えてもらった場所に行くと、真っ赤なモミジが1本、ありますねえ :::ico7:::

 

これは素晴らしい :::ico54:::

1本だけモミジがあり、しかも真っ赤 :::ico17:::

目立つこと目立つこと :::ico24:::

 

諏訪地域で真っ赤なモミジといえば「長円寺」を思いおこしますが、

このモミジも長円寺と肩を並べる素晴らしさ :::ico81:::

 

今年の紅葉は、ことのほか素晴らしい気がします。

諏訪の平地でも今は桜の紅葉がとてもきれいなんですよ :::ico7:::

 

あたりを少し散策したら、日に照らされた素晴らしいモミジが見れました :::ico7:::

これはいい場所を教えてもらったなあ :::ico158:::                  小松 明