日本百名庭園の紅葉

昨日テレビを見ていたら、「園遊会」の話題を取り上げていました。

天皇皇后両陛下をはじめ、皇室の方々がご出席され、”時の人” をはじめ、

多数の方々とご歓談をされるという、あれです。

そこで驚いたのが「サンドイッチ」。

歓談中に素早く食べることができるよう、大きさが決められているとか。

その大きさとは4㎝×4㎝ :::ico15:::

長年「サンドイッチ」を提供しているという方のお話ですと、”1㎜の狂いもない” とか 😯

そ、そうするとですね、まずパンを12㎝四方にミリ単位の狂いもなく切る。

それをさらに ”完全なる9分割” するというわけなんです。

ご承知のとおりパンは柔らかいので、切る時にうまく切れないじゃないですか。

それを寸分の狂いもなく切るというから、すごい技 :::ico45:::

それを出席者数2000人超分を用意するというのだからすごいなあ・・

たまには失敗して ”ボツ” になるサンドイッチはないのかなあ・・

 

地元新聞の紙面で ”地蔵寺の紅葉が素晴らしい” というニュ一スを知りました。

ええっと・・ 地蔵寺どこだっけ ❓  なんだ、あそこか :::ico17:::

 

霧ヶ峰に上って行く道の途中にあります。

確か最近まで改修工事をしていたんですよね。

 

へええ 「日本百名庭園」の一つなんだ :::ico24:::

しかも江戸時代中期から現存しているという歴史の古さ。

狭い入口を50円の拝観料をお支払いさせていただき、くぐります。

 

おお 素晴らしい :::ico76:::

きれいに紅葉した木々がバランスよく配置されている、といった感じです :::ico7:::

やっぱ池とか川があると紅葉が引き立ちますね。

 

鯉が泳いでいる写真も、”モミジのワンポイント” があると、

えもしれぬ情緒がでてきます :::ico43:::

 

もともと紅葉の落ち葉の写真を撮るのが好きなのですが、

ここのお寺の落ち葉がまたよかったんですよ。

”秋の風情” は落ち葉が一番ですな :::ico5:::

 

ううん こいつはいい味がでたなあ :::ico35:::                   小松 明

赤の核心部

昨日のこと

諏訪合同庁舎駐車場で ”小松さん” と声をかけられました 💡

”だれだっ” と思って振り向いたら・・

おお YNG澤君かあ :::ico17:::

かつて当社の営業部に在籍していて、その後諏訪地域のとある役所の職員に転身したこの男。

元地元高校の野球部のキャプテンであったという熱血漢 :::ico55:::

この男を語る上で ”渋崎コンストラクタ一ズ” ははずせないでしょう。

かつて当社の社員で結成した野球チ一ム。

ユニフォ一ムをきちんと作って、大会にも参加したんですよ :::ico107:::

私は ”背番号3をもらえないなら参加しないよ” とダダをこね、見事 ”3” をゲット :::ico4:::

それでチ一ム結成後、初期の頃。

練習後の出来事です。

全員を集めたYNG澤キャプテン。

「はっきりいって、みんな野球をなめてる :::ico45::: 」

職場では大先輩の方もいたのですが、野球となるとこの男には関係ありません。

全員で怒られました :::ico88:::

なめてると言われてもねえ・・

基本的にみんな野球の素人ですから・・

 

毎日のように仕事で通う場所に、ツツジの植え込みがあります。

この時期になると真っ赤に紅葉して、それは見事です :::ico7:::

 

今年も出現しました ”レッドカ一ペット”  :::ico76:::

朝日の当たる時間帯が一段と素晴らしい :::ico24:::

 

よおく見ると、全体が赤に見えて、少しバラツキがあるんですね。

赤の濃い場所とオレンジっぽい場所と・・

微妙にバラツキがあるのです。

 

”赤の核心部” を探していったら、どうやらこの辺だなあ :::ico5:::       小松 明

ジョウザンミドリシジミ かな

11月も半ばになってくると、タイヤ交換をしなくては・・ と気になってきます。

諏訪地域では冬を前に、タイヤをスタッドレスタイヤに交換するのが ”常識”

そう考えたら、タイヤ交換をしない地域もかなりあるんだろうな、と思いつきました。

東京、名古屋、大阪といった大都市圏。

近くでは、甲府でもタイヤ交換しないでしょう。

岐阜市出身のSN田さんに ”実家ではタイヤ交換するの ❓ ” と聞いてみたら、

”しない しない こっちに来て初めてタイヤ交換した” とのこと。

岐阜も色々ですからね。

名古屋に近い都市圏のエリアから高山や白川郷といった豪雪地帯まで。

同じ岐阜県内でもタイヤ交換するしないで分かれることでしょう。

長野県は、まあ全域で ”タイヤ交換あり” でしょうな。

全国各地の実情を調査して「タイヤ交換するしないマップ」を作ったら面白いだろうな :::ico10:::

おおそうだ 「水道管に凍結防止帯をまくまかないマップ」なんていうのも面白そうだ :::ico54:::

 

中門側河口の花壇に蝶がたくさんヒラヒラしていました。

晩秋のこの時期でも蝶、たくさんいるんですね :::ico7:::

 

これは前に調べて知ってます :::ico4:::

”ヒョウモンチョウ” ですね。

西日本にはあまりいないというこの蝶。

見事なヒョウ柄 :::ico76:::

 

小さなシジミチョウもたくさんいました。

こやつは後から調べて、おそらく ”クロシジミ” かと・・

大きくなった幼虫はクロオオアリによってその巣に運ばれ、アリに口移しでエサをもらって育てられる、

ということらしいのですが、どうしてアリはそんな ”ボランティア” をするんだい :::ico45:::

 

羽根の下側に、ヒョウ紋のようなアクセントがあるこのシジミチョウ :::ico8:::

 

羽根の表側は黒というか濃い青というか 😯

そんなシジミチョウがいるのか・・

調べたら、どうも ”ジョウサンミドリシジミ” ではないかと・・

オスの羽根は青緑色で、メスの羽根は黒色とか。

そうするとこいつはメスかな・・

 

 資料画像

オスはこんな感じらしいです。

きれいなチョウだなあ :::ico24:::                      小松 明

20%増量サ一ビス中

建築部のHR田さんより聞いた話なのですが、お取引先の大工さん

今シ一ズン通して600本くらいのマツタケをとったそうです 😯

それでマツタケ料理屋さんに買い取ってもらおうと持ち込んだら、

”間に合ってます” と断られたとか :::ico32:::

なにしろ今年はマツタケがよくとれたみたいですね :::ico77:::

しかし振り返ってみたら、諏訪人がこよなく愛するきのこ :::ico113::: ”ジコボウ”

今年はまったく食べなかったなあ・・

 

会社の近所にあるりんご園さん

シ一ズンになると「無人販売所」が開設され、たくさんのお客さんが買いにきています。

私も常連客でよく買わせていただくのですが、今年のりんごはうまい :::ico76:::

ここで買うりんごはいつも美味しいのですが、今年はことのほかうまい :::ico54:::

気のせいか、例年より陳列されている商品数も多いような・・

昨日、いつものように500円玉を握りしめて無人販売所に立ち寄ったら :::ico95:::

 

おお ”新商品” だ :::ico11:::

長野県の「りんご三兄弟」と呼ばれているのが 秋映、シナノスイ一ト、シナノゴ一ルド の三種類。

これを一袋に詰め合わせたという企画商品 :::ico17:::

三兄弟どれもうまいので、これは買うしかないでしょう :::ico35:::

 

この商品が並べられていた棚で目にしたPOPが :::ico95:::

「20%増量セ一ル中」 :::ico24:::

基本は一袋5個入りで500円。

しかしこの商品は三種類なので、5個にしようとすると、どれか一種類が1個だけになってしまいます。

それは忍びない・・ということで思い切って三種類×2個 :::ico113::: 計6個入っているというサ一ビス商品。

”1個おまけでついてます” ではなく

”5個の20%は1個 5個に20%増量分の1個をつけて計6個入っていますよ” という意味で

「20%増量セ一ル中」 :::ico5:::

ううん ご主人のセンスのよさがうかがえますな :::ico7:::             小松 明

日本海に沈む夕日

来年の手帳を買いました。

ご存知のとおり来年5月1日より元号が変わりますね。

新しい元号の発表は4月1日。

来年の手帳、完全に ”2019年” しかでてきません :::ico17:::

4月30日までは「平成31年」なので使ってもよい気がしますが、

中途半端を避けたのでしょう。

それで5月1日が祝日になるとか言われていますが、はっきりしません。

それでこの手帳の「2019年祝日一覧」の表には、この一文が :::ico95:::

”祝日及び祝日名は、法改正により変更になる場合があります。”

なるほどね :::ico5:::

ところで、運転免許証の更新は誕生日の前後1ヶ月の期間で可能じゃないですか。

運転免許証の有効期限表示は元号を使用。

私は ”平成34年まで有効” になってます。

4月1日に新元号が発表されたら、それ以降に更新された免許証の有効期限は新元号が

使われるでしょう。

そうするとですね、3月生まれの方は3月31日までに更新すると ”平成”

わざと更新を遅らせて4月に更新すると新元号。

4月生まれの方も ”平成” がよければ、3月中に更新すればよいですね。

つまり、来年の3月と4月の誕生日に免許証の更新を迎える方は、まあ何も考えない人は

自分の都合で更新をするでしょうが、こだわる人はどちらか選べるのでは・・

と思ったわけですよ。

ううん・・ 会社の中に誰か対象者がいたら、どうするのか聞いてみたいなあ・・

まあたいていの人は、どっちでもいいんだろうな・・

 

”日本一海に近い駅” 青梅川駅に立ち寄った後、柏崎の日帰り温泉施設へ :::ico7:::

その後、海岸近くに行ってみました。

 

いいよなあ :::ico35:::

こうやって海沿いを家族で散歩できたら・・

まあ、諏訪湖畔を散歩してもいいんですけどね・・

 

おお 雲間から差し込む光が :::ico24:::

「天使の階段」と呼ばれているこの光景も、海で見ると一味違う :::ico54:::

 

いやあ 日本海に沈む夕日、きれいだわ :::ico45:::

雲があるものの、それがまた夕日に照らされて実に美しい :::ico18:::

海辺に住んでいる方は、こんな光景を頻繁に見ているんだろうな・・

 

これはもう ”太陽にほえろのテ一マ” を口ずさむしかないでしょう :::ico80:::    小松 明