わらじまつり

連休に福島に行ってきました。

2年ぶりくらいの訪問です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はゆっくりと市内を歩くことができました。

通りの要所に、福島の名産・名所を紹介してくれる ”案内ボックス” みたいなものが

設置されているんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これね 「花見山」 :::ico58:::

写真家の秋山庄太郎氏が 「福島に桃源郷あり」 と称えたそうなんです。

桜の咲いている時期に来たかったなあ・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福島駅の駅前広場には、大きな花時計がありました。

花時計・・ かなり昔ですが、諏訪湖畔にもあったんですよ。

今の間欠泉センタ一のあたりだったかな・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ライトアップされた新緑が、素晴らしい色をしていました :::ico62:::

ところで、福島の名物の一つに ”円盤餃子” というものがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じの餃子です。

これはガイドブックを見ながら夜の街をフラフラしていた時に見つけた、居酒屋さんで食べました。

餃子を丸く円盤状に並べていることから ”円盤餃子” というのでしょうが、並べ方だけでなく

味もバツグンでした :::ico76:::

それで街を歩いていた時に見つけましたよ :::ico45:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福島市のカラ一マンホ一ル :::ico54:::

しかも設置間もないようなピカピカのもの :::ico24:::

このデザインは何か ❓

答えは街の中にありました :::ico95:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福島わらじまつり :::ico56:::

これがマンホ一ルデザインになっていたのですね :::ico17:::

日本一の大わらじ(長さ12m 重さ2t)というのはすごいなあ 😯

この大わらじは毎年作りかえられるのか・・

祭りの後はどこかに保管されているのか・・

”現物” を見たいと思って、そんな疑問がわいたのですが、祭りの紹介はされているものの

わらじ ”本体” について解説されているサイトがなかったです・・

ううん・・ どうなっているんだろう・・

そんなんで調べていたら、興味深いことがわかりました。

このお祭り 郡山市の ”郡山うねめまつり” と日程が重なることが多いというんですよ。

同一県内の大きな街どうしのライバル関係といえば・・

長野県でいうと、おなじみ 長野市VS松本市 埼玉の浦和と大宮 群馬の前橋と高崎・・

それで福島は、福島市VS郡山市 なのだとか 🙄

長野 ”びんずるまつり” と 松本 ”ぼんぼんまつり” は確か日程が重なることはないと思ったが・・

そうか 福島と郡山は同じ日程で ”ぶつけ合う” わけね :::ico75:::         小松 明