秋の霧ケ峰高原

こんにちは!渋崎建設です🍁

 

諏訪市の霧ケ峰高原では、マツムシソウが見頃を迎えています✨

マツムシソウは、8月の高原を薄紫色に彩るさわやかな花✿

マツムシが鳴くころに咲くのでこの名がつけられているそうです。

 

霧ケ峰高原の別荘地「ビバルデの丘」敷地内では、コスモスが咲き始めたようですよ~♥

少しずつ涼しさも感じるようになり、秋の訪れを感じます♬

 

ビバルデの丘のスタッフに写真をおねだりしたところ、素敵な写真を沢山送ってくれました📷

8月30日、車山へ早朝登山されたそうです!

霧がかった朝の高原…とっても神秘的ですね✨

 

霧ヶ峰高原では、6月のレンゲツツジをはじめ、7月のニッコウキスゲやシシウド、8月にはマツムシソウやワレモコウなどの高山植物や、四季折々の美しい景色を楽しむことができます😊

 

「ビバルデの丘」のホームページでは、分譲地情報や施工事例、スタッフブログの他、フォトギャラリーやライブカメラ映像などもお楽しみいただけます♪

ぜひご覧ください★↓

八ヶ岳 諏訪霧ヶ峰高原別荘地 ビバルデの丘:八ヶ岳・富士山の見える別荘 (vivalde.co.jp)

それでは次回もお楽しみに♪

 

リフォームの施工事例を更新しました!

こんにちは! 渋崎建設です✨

皆さまはどんなゴールデンウィークを過ごされましたか?

私は、よく食べて🍖よく寝て😴ちょっと運動して🤸‍♂️…

そんな生活を送っていたら、気が付いた時にはゴールデンウィークが終わっていました🤗

気持ちを切り替えて、仕事に励みます!

 

さて本日、リフォームの施工事例を更新いたしました🌟

今回ご紹介するのは『信州/諏訪  霧ケ峰高原別荘地  ビバルデの丘』の管理販売センター!

2月中旬から4月にかけて、内部の改修工事を行いました!

 

木の温かみを感じる素敵な空間に生まれ変わりました♪

沢山写真を撮ってきたので、ぜひ施工事例をご覧くださいませ✨

 

ビバルデの丘販売管理センターの施工事例はこちら↓

ビバルデの丘販売管理センター 改修工事 | 渋崎建設(長野県,諏訪市) (shibusaki.co.jp)

ビバルデの丘販売管理センター

 

~おまけ~

思わず写真を撮りたくなる物が沢山ありました

 

 

諏訪市建設業協会 奉仕活動に参加してきました

最近は朝寒く、日中は気温が上がり上着の上に防寒服を着ようか悩む今日この頃です。

冬に向かい気温が下がってきますと、諏訪地方は空気が澄み、八ヶ岳や富士山、南アルプスがくっきりと見えます。

紅葉の最後と雪景色の八ケ岳が楽しめる諏訪市民の特権ではないでしょうか。

 

お蔭様で霧ケ峰高原のビバルデの丘HPのライブカメラのチャンネル登録者が500名を超えたと先週の定例会議で報告がありました。

いよいよスポンサーのつくユーチューバーになるのかと盛り上がっていました。

天気の良い日に是非ご覧いただければ幸いです。癒されます。

11月26日の朝のライブカメラ画像です

 

さて、前月諏訪市建設業協会と宅地建物取引業協会諏訪分会と一緒に合同で、上諏訪駅西口の清掃作業が行われました。

協会には22社加盟していますが、今回は各社代表者が指名され、ほとんどの会社社長が参加し、西口駅前から大手町の並木まで、清掃と落ち葉片付けをしました。

(さすが土建業、3トンダンプ2台で運びだしました)

 

朝9時~11時半まで行い、とてもきれいになりました。

西口は現在諏訪湖までの道路を開ける工事をしていて駅前も整備されていきます。

多くの観光のお客様が来訪されることを期待したいと思います。

緑のチョッキが建設業協会 ブルーのチョッキが宅建協会です

ダンプ搬出以外にもこの量です

大変きれいになりました