消火栓マンホール設置工事実況中

会社前の駐車場の一角に消火栓を設置することになりました。
この消火栓に使用するための水道施設(マンホール)を道路地下にある水道管より分岐させて、設置する工事を施工させて
いただきました。
工事当日はあいにくの雨です :::ico6:::
 
 
P消火栓1_smallP消化栓2_small
このマークの下に水道管があります。                  専門の機械でアスファルトを切断します。
 
P消火栓3_smallP消火栓4_small
重機を使って水道管が埋まっている深さまで穴を掘ります。
 
 
P消火栓5_small
どうやら水道管が姿を見せたようです。
 
P消火栓6_small
姿を現した水道管。こんな光景を見れることはふつうないですよね・・
 
 
P消火栓7_smallP消火栓8_small
白い印がついている箇所を切断します。         切断した部分にこれをつけて水道を分岐させるわけです。
 
 
P消火栓9_smallP消火栓10_small
市役所の方が制水弁を閉じて水を止めます。              水を止めた後、水道管の切断に入ります。
近隣のみなさまには断水でご迷惑をおかけしました :::ico157:::
 
 
P消火栓11_small
切断完了。水を止めても中に残っている水が流れでてきます。
P消火栓12_smallP消火栓13_small
水道を分岐させる継手のようなものを取り付けます。
 
 
P消火栓14_smallP消火栓15_small
外の空気に少しだけふれた水道管は再び土の中に・・ さようなら :::ico88:::
 
P消火栓16_smallP消火栓17_small
ある程度埋めたらマンホールの外枠を設置します。                 そしてフタも設置。
 
P消火栓18_small
完全に埋まりました。舗装をするため表面を整えます。
 
P消火栓19_smallP消火栓20_small
舗装をして工事完了 :::ico4:::   雨の中ご苦労様でした。
 
これで、このマンホ?ルを開けると消火栓の口があって水が使えるようになりました。
でも、そんな事態が起こらないように火の元には十分に気をつけたいですね。        小松 明

寒い日が続きます

みなさんこんにちは。今年の冬は久しぶりに寒く連日マイナス10℃以下が続いています。

2月に入り御神渡りができたとの報道がありましたが、まだまだ小さいので大きく隆起した姿を期待したいと思います。

1月は新年の挨拶まわりで多くのお客様とお会いできました。製造業のお客様は円高による親会社の海外シフトが強まったり、タイの洪水が影響したりと、昨年は厳しかったというお話しが多くありました。

新聞では海外の話題と思っていたことが、身近なところで影響があり諏訪地域も世界と繋がっていると改めて認識しました。

諏訪地域は製造業が引っ張ってきましたのでお客様が繁栄していただき、地域全体か良くなることを祈念したいと思います。又お客様が事業環境のせいにせず自助努力していることをお聞きし、大変勉強になりました。

昨年ご紹介した工場です。新年挨拶の時、夏になかった壁面の絵を発見しました。

 

さて、弊社恒例の新春企画、第6回タカラde新築・リフォーム大感謝祭を1月28日に開催させていただきました。

多くのお客様にご来場頂きありがとうございました。建築部・土木部・総務の社員も手伝っていただきお客様にお役にたてる展示会になったと思います。

昨年もリフォームの相談が多く寄せられ、快適に暮らしたいというニーズが多くなってきている印象があります。耐震や断熱についてもプロとしてよい提案を出来るようレベルアップが必要と思いました。

最後に会場を提供していただいたタカラさんには本当にお世話になりありがとうございました。

 

今月の読書

「人生で本当に大切なこと」 王貞治 岡田武史 幻冬舎新書

野球では子供時代私は王選手のファンでしたし、サッカーの岡田監督は南アのワールドカップ前の不調を克服して、ベスト16までいったことで大変興味を持っていました。この二人の対談が本になりました。

スランプは飛躍へのチャンスや、大きな壁はだれにでもあるわけでなく、大きなチャンスである。大きな決断は厳しい方を選ぶことが成功に結びつく、といった実践からの話が多くありました。又助けてもらったことはよく感謝して出会いを大切にすると次への新しい道が開ける、というところも身に染みました。

お二人ともすばらしい結果を出していますが、ここへ至るまでの過程では厳しい練習や監督になってからの厳しい決断など、強い信念があったこと、最初からうまくいくことはなく失敗したり挫折したり、不安で眠れなくなったりと、非常に人間らしい悩みを持っていたこともよくわかりました。

私も仕事のプロと置き換えると、スポーツの世界と共通と思います。過程を大切に努力して結果を出すこと。とても励まされた本となりました。

今年も色々な本を読みたいと思っています。経験の足りない私とすれば本も大切な師匠だと思っています。

まだまだ寒い日が続きます、皆様ご自愛ください。