チュ一リップいろいろ

昨夜のあるテレビ番組を見て驚いた方は多いと思います。

私も驚きました 😯

話は22年前の長野オリンピック :::ico63:::

開会式の最後で五大陸をつないだ小澤征爾さん指揮の ”第九” の合唱で、

式の最後を飾ることになっていたのですが、

この曲の終了に合わせて、航空自衛隊の誇る「ブル一インパルス」が会場上空に

登場することになりました。

しかし難しいのはそのタイミング

何しろ航空機ですから、近場でとまって待機というわけにはいきません。

曲が終わる前あるいは終わってしばらくしてから登場では、なんとも間の抜けたことになります。

開会式の進行がいつもピッタリならいいのですが、リハ一サルではなんと10分程度の差が

毎回でてしまいました。

ブル一インパルスの航空機は浜松を離陸して、上田上空を旋回して待機ということに

なっていたのですが、いったいどのタイミングで上田から会場に迎えばよいのか・・

そしたらですねえ、驚くべき事実が判明したんですよ :::ico45:::

小澤征爾さん指揮の ”第九” なんと :::ico75:::

リハ一サルを何回やっても、開始から終了までの所要時間は1秒たりとも

誤差がなかったそうなんですよ :::ico45:::

なので、”第九” がはじまったタイミングしだいで、

逆算して上田から会場に向かえばピッタリ到着 :::ico4:::

実際の映像を見たら、ほんとに演奏終了と同時に航空機が上空に登場 :::ico17:::

当時は何も思わなかったですが、この裏話を聞くと、

これがいかにすごいことだったのか・・鳥肌ものですなあ :::ico27:::

それにしても小澤さん、何回やっても一秒も違わないとは・・

超一流と呼ばれる人のすごさを、まざまざと感じました :::ico158:::

 

諏訪ではまだチュ一リップが咲いています :::ico7:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何年か前に富山の「道の駅」で買ったチュ一リップが、今年も咲いてくれました :::ico54:::

こやつは、いかにもオランダ ❗  というチュ一リツプなんです :::ico35:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これも ”富山組”

バラのようですが、チュ一リップなんですよ

今年は、妻が知らない間にあちこちに新たな球根を植えていたらしく・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

玄関横には、この群落が登場したのですが・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こやつら、やけに花が大きいんですよ 😯

まあ ”サザエさんキャラクタ一” のような印象(わかる人にはわかる) :::ico80:::

こういう種類なのかなあ・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

庭には白い一派が登場しました ❗

しかしその中に一つ、珍しい花があります :::ico95:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花びらが一枚だけ赤いという、このチュ一リップ

他はみな白一色なのになぜこやつだけ ❓

突然変異 ❓  ううん・・わからん

しかし ”紅白チュ一リップ” なんかおめでたくてうれしいですね :::ico5:::   小松 明

桜の海

”ちっともゴ一ルデンではない” 連休が終わりましたな 🙄

みなさま、ご自宅でどのようにお過ごしされたでしょうか

不肖小松、草刈りに側溝の泥上げ、デッキのペンキ塗りと、

”むしろ休みでない方が楽だった連休” を過ごしました・・

しかも驚いたことにこれらの作業を妻に指示されたわけではなく、自主的に実施したのです 😯

まさしく ”自分で自分をほめてあげたい” 状態 :::ico80:::

まっ そんなお父様はこの連休中、たくさんいらっしゃったでしょう

ああ 電車に乗って旅行したいなあ・・

 

新入社員2名を連れて、諏訪地域の名所をまわったのですが、

むろんここも行きましたよ :::ico95:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

立石展望台

あいかわらず気持ちの良い眺めですなあ :::ico7:::

駐車場の片隅を見れば :::ico95:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おお 芝桜が咲いていますね :::ico76:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

芝桜ってどのくらいの種類があるのでしょう ❓

色のパタ一ンは ❓

ピンクに白、紫と他にどんな色があるのでしょう・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

芝桜のことを少し調べたら、さすがに青とか黄色の芝桜はないようです。

しかしコレ :::ico95:::

 

 

 

 

 

資料画像

 

こんなように輪郭部分の色が違う種類があって ”多摩の流れ” という種類みたいです。

ううん・・ なんだろうこの名前は 🙄

まったく意味不明 :::ico9:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

波のうねりのように芝桜が迫ってきます :::ico54:::

”芝桜の海” です :::ico17:::

新入社員2名には「諏訪のいいところ」というレポ一トを作成してもらって、

すでにご紹介したのですが、2人ともこの立石公園は取り上げていませんでした・・

なぜだあ :::ico45:::                               小松 明

諏訪姫だけではなかった

地元密着紙「長野日報」さんの紙面に、塗り絵が登場していました。

”STAY HOME”  :::ico113::: でがんばっている子供さんたちに楽しんでもらおうという、

ありがたい企画 :::ico158:::

ふうん・・ と見ていてビックリしましたよ 😯

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「長野日報」紙面より

 

 

 

 

 

 

 

塗り絵はこの4種類なんですが、

えっええ 岡谷まゆみ 阿弥陀万里 女神涼 ❗ :::ico17:::

諏訪姫はむろん知っていますが、近隣市町村、岡谷、下諏訪、茅野それぞれに

キャラクタ一がいたのか 😯

初めて知りましたよ

それで、ここに登場したみなさんを調べて、さらにビックリ :::ico45:::

 

阿弥陀万里(下諏訪町)

好物 諏訪湖豆 イナゴの佃煮

とある満月の夜、長野県下諏訪町の観光名所、

万治の石仏がひとりでに光りだし、石仏の背中から生まれ落ちた謎の多い女の子。

臆病で恥ずかしがり屋。気を許した人だけに、ほとんど聞こえない様な小さな声で話をしてくれる。

うとうととするのが好きで、

暖かい場所を探して一人で町を歩いてはお昼寝をしたり、町の様子をぼんやり眺めている。

 

岡谷まゆみ(岡谷市)

好物 うなぎ、馬刺

普段は地元の工業高校の機械科で目立たずにひっそりと工業の勉強をしている女の子

おとなしくて穏やかな性格で、油と鉄のにおいが大好きな根っからの機械女子 学校の機材を使い、

ひっそりと色々なメカを作っている。

眼鏡を取った姿を友人に勝手にオーディションに送られ、 アイドルとして採用されてしまうが、

人とふれあう楽しさに気づき、 休日になると、名前を隠してこっそりとアイドル活動をしている

女神涼(茅野市)

茅野市の姉妹都市、アメリカのロングモント市から、

美しい自然に魅了されこの地に移り住んだフォトグラファーの父と、

茅野市出身で遺跡の研究員として働いている母が国際結婚して生まれた帰国子女の女の子。

生まれた頃はアメリカで暮らしていたので、少しカタコトの日本語で可愛らしい笑顔を見せるお嬢様。

母の仕事を手伝って泥だらけになったり、父と優雅にお茶を楽しんだりと、

自然豊かな「蓼科」で両親と楽しく暮らしている。

[好物]ミルク寒天、フルーツほおずき、ジビエ料理

 

諏訪姫(諏訪市)

諏訪の浮き城、高島城に500年前に住んでいた可愛いお姫様。
その名も 「諏訪姫」
ふとお城の裏で遊んでいたら現代にタイムスリップしてしまったちょっと天然な女の子です。
500年前、戦国時代に武田信玄の側室として記録に残っている諏訪御料人こと「すわひめ」。
この当時はまだ子供。
時空のゆがみを見つけ、こっそり現代の時代にやってきた、
天真爛漫でちょっと天然気味の元気な女の子。
タイムスリップした時に出口を間違えてたまたまお城を見に来ていたすわこの頭上に落下。
その後、いろいろと現代を見て回るようになる。
初めて食べた洋食はカレー。

なんという設定の細かさ :::ico9:::

特に女神涼は、金髪のアメリカ人(15歳)

好物の「フル一ツほおずき」ってなんだ ❓

蓼科に行くと売っているのか ❓

岡谷まゆみさんは岡谷工業高校の生徒さんなんですな

阿弥陀万里さん・・ 万治の石仏の背中から生まれたって・・ううん・・

好物の一つが諏訪湖豆というのがシブい :::ico4:::

しかしここはやはり「新鶴」の塩羊羹ではないのか・・

諏訪姫 初めて食べた洋食がカレ一なんだ

”すわこの頭上に落下” の ”すわこ” とは、諏訪湖ではないんですよ

”物語” の設定上登場する、”すわこ” という名前の女の子なのですよ ❗

なんでもタイムスリップした諏訪姫が、すわこさんの頭上に落ちてきたのが縁で

諏訪姫はすわこさんの家に居候をしているみたいですよ

 

この4人交流はあるのでしょうか :::ico10:::

ユニット結成は :::ico75:::                      小松 明

新入社員研修が行われました

4月はだいぶ暖かな日が続き、外の現場仕事が多い当社としては大変助かりました。

5月の諏訪は大変よい気候になります、早く正常な状態に戻ることを願っています。

 

4月は2名の新入社員(技術系)が入社し、2週間の研修が行われました。

外部講師による基本研修や社内講師による実務研修など、2人にとってはボリュームある研修でしたが、最終総括にて、仕事やマナーの基本又現場の安全管理などしっかり勉強でき、研修を受けさせていただいた会社に感謝します、と大変嬉しい感想をいただきました。

先週配属となりましたが、OJTだけでなく定期的にフォロー研修の予定です。2人からはフレッシュな風を会社に入れてもらっています。

私も数十年前の新入社員時代の気持ちを忘れず、初心に戻って仕事をしたいと思います。

最終日に5Sの勉強を兼ねて、本社前の草取りと掃除を私と3人で行い締めくくりました。

 

 

「桜の季節が終わります」

4月は諏訪の桜が満開となり大変綺麗でした。お花見はできませんが写真くらいはと思い諏訪湖畔のウォーキング時に撮影したり、有名な上川土手沿いの写真を茅野に行く途中撮影してみました。

諏訪湖畔は週末、家族連れやウォーキング、ジョギングをしている市民のみなさんが多くなったと感じました。

逆に上川を散策している市民は例年に比べ大変少なく、ステイホームの影響が湖畔以外に出ているのでしょうか。

諏訪湖畔の桜です。

 

上川土手の桜を撮影しました、満開はもう少しです。